バーバーpooh 新装開店! 夫の華麗なる変身は私の腕にかかっています
プロ棋士・藤井猛さんをテレビで見て、気づきました。
「ケッチーくんに似ている・・・」
<藤井猛九段> ※ネットから画像拝借しました。

「藤井システム」や「角交換四間飛車」など、革新的な風を将棋界に巻き起こしてきた藤井九段と、トボケた一般人・ケッチーくんの共通点はヘアスタイル。
いつもちょっと長めのヘアスタイルをキープしている藤井九段、髪量が多く、しっかりとした毛質で少々クセっ毛だと思われます。
ここ最近のケッチーくんに激似です。(顔は似ていません)
本来のケッチーくんは、もう少し短めのヘアスタイルです。
会社員時代は1ヶ月半に1回のペースで床屋さんに通っていましたが、一昨年に退職して以来、「冬場のヘアカットは休止」がお約束になりました。
その理由:バーバーpoohが冬期休業するから
「バーバーpooh」・・・ここで気づいた方も多いでしょう。
現在、ケッチーくんの髪の毛は、poohが切っているのです。
<参考記事>「私は夫専属の床屋さん」(→2014年3/1の記事)
玄関の廊下で行う自宅カット、とても冬の寒さには耐えられません。
その間だけでも床屋に行けば?とも提案しましたが、「大丈夫」と言い張るケッチーくん。
昔は神経質なくらい髪型に気を使っていたのに、人間、変わるものです。
鬱陶しくなることを予測して、昨年最後のカット(10月)はかなり短めにしましたが、半年も経つと限界状態です。
日差しが強くなってきたので、やっと切ることになりました。
前日から、いそいそとバリカン充電をセットするケッチーくん。
床に新聞紙を敷き詰め、姿見の前にイスを置き、セッティングも完了です。

ケッチーくんはTシャツ1枚、poohは農作業用のナイロン製つなぎに着替えます。
髪の毛が散らばるので素足になりたいところですが、さすがにまだ寒いので、2人揃って靴下の上にビニール袋を被せ、なんともマヌケなスタイルに(笑)

伸びきった髪を切るのは結構時間がかかります。
バリカン付属のアタッチメントをあれやこれやと駆使しながら30分。
男前、一丁上がり!

※画像はあくまでもイメージです。
そういえば1年前にも同様のことを言ってました(笑)
<参考記事>
「おうち床屋さん、半年ぶりに開業! 夫が男前になりました」(→2014年4/28の記事)
サッパリしたケッチーくんは、トム・クルーズ(自称)なのです。
ウットリと我が夫を見つめるpoohですが、惚れ直したという訳ではありません。
見ているのは彼の頭部だけ。
自分が作り上げた「作品」として鑑賞し、「今回もなかなか上手にカット出来た」と自画自賛しているのです(笑)。
これからまた半年間、月イチペースで営業するバーバーpooh。
「今度はEXILE風にしようかな」
今や、ケッチーくんの頭はpoohの格好のおもちゃになりつつあるのでした(笑)
ランキングに参加しています。
皆さまからの応援クリック、励みにしています♪





「ケッチーくんに似ている・・・」
<藤井猛九段> ※ネットから画像拝借しました。

![]() ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 |
「藤井システム」や「角交換四間飛車」など、革新的な風を将棋界に巻き起こしてきた藤井九段と、トボケた一般人・ケッチーくんの共通点はヘアスタイル。
いつもちょっと長めのヘアスタイルをキープしている藤井九段、髪量が多く、しっかりとした毛質で少々クセっ毛だと思われます。
ここ最近のケッチーくんに激似です。(顔は似ていません)
本来のケッチーくんは、もう少し短めのヘアスタイルです。
会社員時代は1ヶ月半に1回のペースで床屋さんに通っていましたが、一昨年に退職して以来、「冬場のヘアカットは休止」がお約束になりました。
その理由:バーバーpoohが冬期休業するから
「バーバーpooh」・・・ここで気づいた方も多いでしょう。
現在、ケッチーくんの髪の毛は、poohが切っているのです。
<参考記事>「私は夫専属の床屋さん」(→2014年3/1の記事)
玄関の廊下で行う自宅カット、とても冬の寒さには耐えられません。
その間だけでも床屋に行けば?とも提案しましたが、「大丈夫」と言い張るケッチーくん。
昔は神経質なくらい髪型に気を使っていたのに、人間、変わるものです。
鬱陶しくなることを予測して、昨年最後のカット(10月)はかなり短めにしましたが、半年も経つと限界状態です。
日差しが強くなってきたので、やっと切ることになりました。
前日から、いそいそとバリカン充電をセットするケッチーくん。
床に新聞紙を敷き詰め、姿見の前にイスを置き、セッティングも完了です。

ケッチーくんはTシャツ1枚、poohは農作業用のナイロン製つなぎに着替えます。
髪の毛が散らばるので素足になりたいところですが、さすがにまだ寒いので、2人揃って靴下の上にビニール袋を被せ、なんともマヌケなスタイルに(笑)

伸びきった髪を切るのは結構時間がかかります。
バリカン付属のアタッチメントをあれやこれやと駆使しながら30分。
男前、一丁上がり!

※画像はあくまでもイメージです。
そういえば1年前にも同様のことを言ってました(笑)
<参考記事>
「おうち床屋さん、半年ぶりに開業! 夫が男前になりました」(→2014年4/28の記事)
サッパリしたケッチーくんは、トム・クルーズ(自称)なのです。
ウットリと我が夫を見つめるpoohですが、惚れ直したという訳ではありません。
見ているのは彼の頭部だけ。
自分が作り上げた「作品」として鑑賞し、「今回もなかなか上手にカット出来た」と自画自賛しているのです(笑)。
これからまた半年間、月イチペースで営業するバーバーpooh。
「今度はEXILE風にしようかな」
今や、ケッチーくんの頭はpoohの格好のおもちゃになりつつあるのでした(笑)
ランキングに参加しています。
皆さまからの応援クリック、励みにしています♪





- 関連記事
-
- フローリング床のワックスは、ベーシックな「リンレイ・オール」で十分です (2015/04/28)
- 固定資産税がかかる持ち家は賃貸住宅より不利なのか? (2015/04/20)
- バーバーpooh 新装開店! 夫の華麗なる変身は私の腕にかかっています (2015/04/14)
- 鬼の執念で2000円GET! でも今回で最後かも (2015/04/02)
- 年間食費公開。食費が増えない3つの技とは (2015/03/28)
- Genre :
- ライフ
- **暮らしを楽しむ**