Archives
- 2021-01-11 :
電気単価が見たこともない数値に⋯⋯我が家は悲鳴を上げています
[ 節約・家計管理] (7) (0) あぁ、なんということでしょう。pooh家は完
- 2021-01-06 :
2021年を迎え、現在やっていること&考えていること
[ 日常つれづれ] (16) (0) あけましておめでとうございます!⋯⋯という
- 2020-12-11 :
当ブログ、冬休みに入ります
[ 日常つれづれ] (10) (0) 我ながらヤワになったなぁと思います。会社
- 2020-12-09 :
編み物初心者が靴下を完成させました。合計23時間もかかりました
[ 日常つれづれ] (8) (0) ジャ~ン! ついに完成しました。私が編み
- 2020-12-07 :
定価¥1,000の万年筆。さて、その書き味は?
[ 日常つれづれ] (6) (0) 腕時計、カメラ、革財布、化粧用コンパクト
- 2020-12-04 :
郵便局で「嵐グッズ」発見!
[ 日常つれづれ] (2) (0) たまたま立ち寄った郵便局で興味深いチラシ
- 2020-12-02 :
私ごときが「Second Sock Blues」に備えるなんてチャンチャラおかしい話ですが⋯⋯
[ レジャー・娯楽] (2) (0) 自分で言うのもアレですが、私poohは用意周
- 2020-11-30 :
ポイントは鍋+鍋⋯⋯ホットサンド作りの新ワザ開拓!
[ お菓子・パン] (0) (0) 半年前から「コレ、最高!」とヘビーユース
- 2020-11-27 :
私、「制服」を変えました
[◆アーリーリタイア] (2) (0) その昔、私はこんな記事を書いていました。
- 2020-11-25 :
「かっぱえびせん」のナゾ、40年ぶりに解決!
[ 私の考え・雑学ネタ] (6) (0) かっぱえびせん⋯⋯誰もが知っている国民的ス
- 2020-11-23 :
私の「赤っ恥コレクション」に新作が加わりました
[ 日常つれづれ] (4) (0) 私の赤っ恥エピソード⋯⋯当ブログでも数々取
- 2020-11-20 :
「ソックニッター」を目指して最初の一歩を踏み出しました
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 只今、ソックニッターを目指して奮闘中です
- 2020-11-18 :
マスクによるメガネの曇り⋯⋯少々マヌケながらも画期的なオリジナル対策を編み出しました
[ 日常つれづれ] (2) (0) 悩ましい季節です。マスクを着けるとメガネ
- 2020-11-16 :
流行の「イタリアンプリン」ってどんな物?実物を見たこともない私が作ってみた
[ お菓子・パン] (4) (0) ここ数年で世間の流行とはすっかり縁遠くな
- 2020-11-13 :
40年前は挫折した「編み物」に今更挑戦し始めた理由
[ 日常つれづれ] (12) (0) 子供時代(40年前!)にちょっとだけかじり
- 2020-11-11 :
ウチの夫、意外な才能を持っていました
[ 日常つれづれ] (4) (0) 結婚して20年。それでも私は相手のことを理
- 2020-11-09 :
バイアステープ作りに初挑戦。それもテープメーカーから自作という斬新なプロセスで!
[ 生活いろいろ] (8) (0) 面白そうなサイトを発見し、食い入るように
- 2020-11-06 :
知っている人には今更アイテム?「ロータリーカッター」なる物を使ってみました
[ 生活いろいろ] (4) (0) 「そんなに良い物なら私も使ってみようかし
- 2020-11-04 :
捨てないで良かった!子供時代の写真が只今活躍しています
[ 日常つれづれ] (4) (0) ジャマだなぁと思いつつ今は捨ててはならじ
- 2020-11-02 :
今年のカレンダーは最高でした。気に入ったので2021年分も同じ物を用意しました
[ 生活いろいろ] (2) (0) ザックリ大雑把なpooh家にも、ミョーにこだ
- 2020-10-30 :
チーズが自宅で簡単に作れちゃうらしい⋯⋯私も実際に試してみました
[ 手作りご飯] (4) (0) TV番組で「チーズを作る方法」を紹介してい
- 2020-10-28 :
表面ボロボロのデスクチェア⋯⋯既製品の力も借りて完全再生!
[ 生活いろいろ] (0) (0) PC画面をにらみながら夫・ケッチーくんが何
- 2020-10-26 :
座布団の裏、コタツ天板の下⋯⋯コッソリと隠している我が家のヒミツ
[ 生活いろいろ] (2) (0) コタツ布団の新調ついでに、先日、座布団カ
- 2020-10-23 :
私のアーリーリタイア生活、8年目にして変わってきています
[ 日常つれづれ] (12) (0) 私がアーリーリタイアしたのは2013年秋のこ
- 2020-10-21 :
今年のコタツ、ガラッとイメチェン!
[ マイホーム・家庭菜園] (2) (0) リビングをコタツ仕様に模様替え⋯⋯我が家の
- 2020-10-19 :
「ソーイングビー」が面白い!今の我が家にまさにドンピシャ!
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 今の我が家にドンピシャなTV番組に出会いま
- 2020-10-16 :
合皮製デスクチェアの経年劣化⋯⋯あまりにもみすぼらしいので対策を打ちました
[ 生活いろいろ] (4) (0) 我が家のPCデスク用の椅子です↓包み込まれ
- 2020-10-14 :
裁縫箱を新調しました。ちょっぴりガテン系になりました
[ 日常つれづれ] (8) (0) 「コイツをなんとかしたいんだ」と夫・ケッ
- 2020-10-12 :
長靴リメイク、お手製ハサミケース⋯⋯百均素材で“なんちゃってレザークラフト”
[ 生活いろいろ] (2) (0) 針仕事に目覚めた夫・ケッチーくんが「自称
- 2020-10-09 :
リッパーは便利です。1度使い始めたらもう病みつき!
[ 生活いろいろ] (4) (0) 「リッパー」と聞いてもピンとこない方も多
- 2020-10-07 :
コストコの人気商品「オーガニック豆乳」⋯⋯私流の使い方
[ お菓子・パン] (2) (0) 知人から「コレ、オススメ!」と頂きました
- 2020-10-05 :
着古したフリースの復活術~百均グッズで試してみました~
[ 生活いろいろ] (2) (0) ハッと気づけばもう10月。⋯⋯となると、そろ
- 2020-10-02 :
枕カバーが大変身!ミシン初心者が「タブレット専用ケース」を作りました
[ 生活いろいろ] (6) (0) 先日、ミシンデビューを果たした夫・ケッチ
- 2020-09-30 :
ボタン型電池LR1130をLR44の代わりとして使う方法
[ 生活いろいろ] (2) (0) ここ数年、使用を休止していた目覚まし時計
- 2020-09-28 :
講師は私、生徒は夫⋯⋯家庭内ミシン教室開設にあたり我々夫婦がまず着手したこと
[ 生活いろいろ] (2) (0) 夫・ケッチーくんが突然言い出しました。「
- 2020-09-25 :
国勢調査のネット回答⋯⋯老親のために私も一肌脱ぎました
[ 日常つれづれ] (2) (0) 実家の父から電話が来ました。「今回の国勢
- 2020-09-23 :
クタクタの革手袋がピカピカに変身!
[ 生活いろいろ] (0) (0) 夫・ケッチーくんの趣味の1つ⋯⋯それは革製
- 2020-09-21 :
評価の良し悪しが真っ二つに分かれるHUAWEI製タブレット。私が実際に使ってみた
[ 生活いろいろ] (0) (0) 「GMS非対応だけど、コレが欲しい」と夫が
- 2020-09-18 :
キッチンで代替品×代替品の実験をした結果
[ 手作りご飯] (6) (0) 我が家の家庭菜園もそろそろ終盤。そんな中
- 2020-09-16 :
嫁入り道具のミシンが故障?アワアワしながら自力対処してみました
[ 生活いろいろ] (0) (0) 過去にもブログでお話ししたことがあります
- 2020-09-14 :
【ホームベーカリーで角食パン】 シブとく実験を重ね、納得の一斤誕生!
[ お菓子・パン] (2) (0) ホームベーカリーで角食パンは作れないもの
- 2020-09-11 :
4ヶ月ぶりのマスク作り。今度は「プリーツ型」に挑戦!
[ 生活いろいろ] (2) (0) 4ヶ月前、私は“なんちゃってマスク職人”で
- 2020-09-09 :
この夏の思い出⋯⋯最後のシメは大倉山ジャンプ競技場!
[ レジャー・娯楽] (2) (0) ハッと気づけば夏ももう終わり⋯⋯改めて、こ
- 2020-09-07 :
私のミーハー魂、久々に炸裂!
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) ミーハー⋯⋯世間の流行に、にわかに熱中する
- 2020-09-04 :
初回作と2個目の違いは歴然!「ホームベーカリーで角食パン」⋯⋯私のオリジナル作戦あれこれ
[ お菓子・パン] (4) (0) 「サンドイッチ用の角食パンをホームベーカ
- 2020-09-02 :
ホームベーカリーで角食パンを作りたい!無い知恵を絞って作戦を立ててみました
[ お菓子・パン] (4) (0) 材料を入れてスイッチを押せば4時間後には
- 2020-08-31 :
キノコの消費期限は案外短い⋯⋯だから、ちょっとだけ手を加えてみました
[ 生活いろいろ] (6) (0) 見切り品コーナーでお買い得品発見!シメジ
- 2020-08-28 :
覚えたてホヤホヤの夜景スポット豆知識⋯⋯真っ昼間に撮影した画像と共にお届けします
[ レジャー・娯楽] (0) (0) この夏は地元・札幌を満喫しています。先日
- 2020-08-26 :
食用ジャガイモを土に埋めて4ヶ月⋯⋯さて、その収穫量は?
[ マイホーム・家庭菜園] (8) (0) ついに決行の日を迎えました。4ヶ月前から
- 2020-08-24 :
柴漬けってパンにも合います。本当です!
[ 手作りご飯] (6) (0) あれは昭和の終わり頃だったでしょうか?「
- 2020-08-21 :
長靴用ではないけれど、長靴にオススメのお手入れスプレー
[ 生活いろいろ] (4) (0) 「¥1,500で買った長靴に¥1,000のスプレー
- 2020-08-19 :
すっごく手間をかけたのに、あまり美味しくなかった料理の話
[ 手作りご飯] (2) (0) 普段は手抜き全開の私だって、やる時はやる
- 2020-08-17 :
札幌市民としてまた1つ成長しました
[ レジャー・娯楽] (2) (0) ここ札幌に住み始めて、かれこれ20年。しか
- 2020-08-14 :
米粉を自作してみました。チョロいと思っていたのはとんだ勘違いでした
[ 手作りご飯] (6) (0) 当初はグッドアイディアだと思っていました
- 2020-08-12 :
買ったばかりの靴が珍事件に巻き込まれました。私は笑いを堪えるのに必死でした
[ 日常つれづれ] (8) (0) 笑っちゃうけれど笑ってはいけない珍事件が
- 2020-08-10 :
改名しました。「pooh2013」です。ついでに個人的なマイナーチェンジも行ないます
[ 日常つれづれ] (10) (0) 突然ですが、ブログのハンドルネームを変更
- 2020-08-07 :
ジェノベーゼソースのコストダウンはビックリするほど簡単でした
[ 手作りご飯] (4) (0) pooh家の家庭菜園は今年も絶好調です。春に
- 2020-08-05 :
ウワサの最強夏マスク「ダントツマスクール」を使ってみました
[ 生活いろいろ] (6) (0) poohが食い入るように読み込んだのは「日経
- 2020-08-03 :
半年間もがいた「自転車問題」がついに解決。それも手袋1つであっけなく!
[ 日常つれづれ] (2) (0) この半年間、poohはウジウジと悩み続けてい
- 2020-07-31 :
「ガッテン!」の夜間頻尿対策でひとしきり盛り上がりました
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) 毎週水曜19:30~放送のテレビ番組「ガッテ
- 2020-07-29 :
ピザプレートでピザじゃない物を焼いてみました~スイーツ編~
[ お菓子・パン] (4) (0) 3ヶ月前の購入時には、ここまで重宝すると
- 2020-07-27 :
3年ぶりに作ったオリジナル料理⋯⋯実際に口にするまでドキドキでした
[ 手作りご飯] (0) (0) 人間の記憶なんてアテにはなりません。「コ
- 2020-07-24 :
ここ最近でめっきりと衰えてきたもの
[ 日常つれづれ] (2) (0) poohは大食いです。目の前に食べ物があると
- 2020-07-22 :
電力会社を「ダイレクトパワー」に変更して2ヶ月⋯⋯その切替効果は?
[ 節約・家計管理] (0) (0) 先日、ちょっとしたバクチを打ちました。電
- 2020-07-20 :
我が家流リサイクルショップ活用術
[ 生活いろいろ] (2) (0) 7年前のアーリーリタイアをきっかけに足繁
- 2020-07-17 :
昨年マスターしたはずのソフトクリーム作りに、またしても悪戦苦闘しています
[ お菓子・パン] (0) (0) やっと夏らしくなってきたので戸棚の奥から
- 2020-07-15 :
電気ケトルYKG-C800は見た目以上に使えるヤツだった!
[ 生活いろいろ] (4) (0) コーヒーを美味しくドリップしたい! と鼻
- 2020-07-13 :
マイナポイントの落とし穴⋯⋯私もズッポリとハマりました
[ 節約・家計管理] (2) (0) 前々からウワサには聞いていたけれど、まさ
- 2020-07-10 :
電気VS都市ガス、どっちが安い?改めて検証してみました
[ 節約・家計管理] (12) (0) 以前、電気と都市ガスのコスト検証をしたこ
- 2020-07-08 :
その気になりやすい私が「坂道のアポロン」鑑賞後に起こした行動
[ レジャー・娯楽] (0) (0) 我ながらチョロい人間です。アニメやドラマ
- 2020-07-06 :
今年もやります!おうち燻製!
[ 手作りご飯] (2) (0) pooh家の食卓は季節によってメニューがガラ
- 2020-07-03 :
「私、備蓄しています」とドヤ顔で言えるようになりました
[ 生活いろいろ] (7) (0) 「フフフ⋯⋯時代がやっとpoohに追いついてき
- 2020-07-01 :
3ヶ月前よりもオリジナル度UP!~タコ焼き器で作るサーターアンダギー~
[ お菓子・パン] (2) (0) 3ヶ月前に作って以来、「コレはイケる!」
- 2020-06-29 :
運転免許証の顔写真を少しでもマシなものにしたい!私が実行した悪あがきいろいろ
[ 日常つれづれ] (10) (0) 「奇跡の1枚」を目指したはずが見事に失敗⋯
- 2020-06-26 :
寿がきやの「みそ煮込うどん」を再入手。そして私が計画していること
[ 生活いろいろ] (8) (0) 念願叶って再入手しました!poohの大好物、
- 2020-06-24 :
あれから77日⋯⋯私のジャガイモはどうなったのか?
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) あれは4月8日のことでした(遠い目)poohは
- 2020-06-22 :
世界でも珍しい「コーヒー博物館」が日本にあるそう。行ってみたい!
[ レジャー・娯楽] (8) (0) 一旦興味を持つと、もうズブズブにハマっち
- 2020-06-19 :
毎日どころか数時間おきにのぞきたくなる!新電力会社「ダイレクトパワー」のマイページ
[ 生活いろいろ] (4) (0) ここ最近、毎日数時間おきに閲覧しているサ
- 2020-06-17 :
6年かけて習得した「ゼリー作りのちょっとしたコツ」
[ お菓子・パン] (2) (0) この6年間、繰り返し繰り返しゼリーを作っ
- 2020-06-15 :
料金体系が他社とは別物!新電力会社「ダイレクトパワー」と契約してみた
[ 節約・家計管理] (0) (0) 電気料金をもっと安くしたい!そんな節約心
- 2020-06-12 :
珪藻土バスマットの復活方法~あの吸水力をもう一度~
[ 生活いろいろ] (6) (0) 吸水速乾・防カビ・消臭効果に優れ、お風呂
- 2020-06-10 :
自分で買って自分で調理した「ブランド和牛霜降りステーキ」から学んだこと
[ 手作りご飯] (9) (0) 鶏ムネなら¥35、鶏モモなら¥80、豚かたま
- 2020-06-08 :
「ラブレ菌」ってご存知ですか?人間にはもちろん、ぬか床にも良いんですって!
[ 手作りご飯] (0) (0) お試しパック(8日分・48粒入)で¥1,200!
- 2020-06-05 :
紙製✕2種類・ステンレス製・フレンチプレス⋯⋯あれこれとコーヒードリッパーを試した結果
[ 生活いろいろ] (8) (0) ジャジャ~ン! 我が家のコーヒードリッパ
- 2020-06-03 :
手慣れた作業なのに失敗⋯⋯仕方ないのでブログネタにします
[ 日常つれづれ] (0) (0) あちゃ~、とんだ醜態です(赤面)リビング
- 2020-06-01 :
来る日も来る日もスルーしていたネット広告から初めて収穫を得た話
[ 読書・テレビ・映画] (0) (0) 人間って不思議です。自分が興味を持てない
- 2020-05-29 :
一瞬でできちゃう!コーヒーかす再利用法
[ 生活いろいろ] (4) (0) 「コーヒーの出し殻(=コーヒーかす)は乾
- 2020-05-27 :
4ヶ月ぶりの「ルートビア」は、やっぱりサロンパス味でした
[ 日常つれづれ] (4) (0) 温存すること4ヶ月、ついにこの日を迎えま
- 2020-05-25 :
ヤボだなぁと思いつつも、やっぱり電卓を叩いてしまいました
[ 節約・家計管理] (0) (0) 「金に糸目はつけないぜ」⋯⋯なんて粋なセリ
- 2020-05-22 :
コーヒー豆を自力焙煎してみました。実際に飲むまで3日もかかりました
[ 生活いろいろ] (4) (0) ネット注文していた荷物が届きました。コー
- 2020-05-20 :
「よっこらしょ」の代わりに私が使っている掛け声
[ 私の考え・雑学ネタ] (2) (0) ノンベンダラリと暮らすpoohにも「気合を入
- 2020-05-18 :
百均グッズでプチカスタマイズ。電動コーヒーミルの弱点を克服しました
[ レジャー・娯楽] (6) (0) もともと好きなコーヒーをより本格的に楽し
- 2020-05-15 :
専用道具がなくてもOK!バランスボールの空気入れ
[ 生活いろいろ] (0) (0) 先日の乗り物酔い事件もなんのその、せっせ
- 2020-05-13 :
3年前よりボリュームアップ!カマンベールチーズ使用の夕食メニュー
[ 手作りご飯] (6) (0) あれは確か3年前(遠い目)“おつまみ”より
- 2020-05-11 :
ちょっとマニアックな「ボンマックBM-250N」⋯⋯私の巣ごもりグッズです
[ 生活いろいろ] (7) (0) 新型コロナによる巣ごもり消費で調理家電が
- 2020-05-08 :
筋トレで乗り物酔い⋯⋯その原因はアッサリ判明しました
[ 日常つれづれ] (2) (0) 「あ、なんかヤバいかも」異変が起きたのは
- 2020-05-06 :
マイブームを身内にお披露目しました。ちょっとビミョーな反応でした
[ 生活いろいろ] (4) (0) オススメ商品や料理レシピ、そして節約ワザ
- 2020-05-04 :
次々に浮上する品薄問題の乗り越え術 ~ドライイーストを例に考えてみました~
[ 私の考え・雑学ネタ] (6) (0) 買い物のたびにいちいちビックリする今日こ
- 2020-05-01 :
私なりのケジメをつけ、ブログタイトルを変更しました
[ 日常つれづれ] (2) (0) 「そろそろマズイ」と以前から考えていたこ
- 2020-04-29 :
インド料理「ナン」は意外と簡単!ついでに豆知識も習得しました
[ お菓子・パン] (4) (0) 自分で言うのもナンですが、いい感じのナン
- 2020-04-27 :
ピザプレートでピザじゃない物を焼いてみてわかったこと
[ 手作りご飯] (14) (0) 先日「ピザプレート」なる物を購入しました
- 2020-04-24 :
まだまだ改善の余地アリですが、「痛くない・低コスト・製作簡単なマスク紐」をご紹介します
[ 生活いろいろ] (14) (0) 夫・ケッチーくんからクレームが入りました
- 2020-04-22 :
品切れしているのはマスク・消毒液だけじゃなかった!
[ 日常つれづれ] (8) (0) 新型コロナの影響で様々な物が品切れになり
- 2020-04-20 :
マスク問題がいよいよ私にも降り掛かってきました
[ 日常つれづれ] (4) (0) マスク不足のニュースが続いています。消費
- 2020-04-17 :
私の十八番「お茶っ葉グレードアップ術」に新ワザが加わりました
[ 生活いろいろ] (9) (0) 当ブログで繰り返しご紹介してきた生活ワザ
- 2020-04-15 :
ライバルは戸次重幸!私もピザ作りに開眼しました
[ 手作りご飯] (6) (0) 好きな俳優は?…と聞かれたら、今のpoohは
- 2020-04-13 :
新型コロナの影響なのかしら?不思議に思いつつも私がせっせと買い込んでいる品物
[ 日常つれづれ] (4) (0) pooh家の朝はスーパーのチラシチェックで始
- 2020-04-10 :
アーリーリタイア夫婦の年間光熱費…昨年&一昨年の数字も掘り起こしてみました
[ 節約・家計管理] (0) (0) 先週、家計簿の2019年度データを取りまとめ
- 2020-04-08 :
発芽してしまったジャガイモの有効活用術
[ マイホーム・家庭菜園] (2) (0) 昨年10月にド~ンとまとめ買いしてあったジ
- 2020-04-06 :
定番ランチメニューを題材にフライパン実験をしてみました
[ お菓子・パン] (0) (0) 2013年のアーリーリタイア以来、pooh家の食
- 2020-04-03 :
アーリーリタイア夫婦の年間生活費 ~2019年度決算~
[ 節約・家計管理] (16) (0) poohの家計簿は3月末締め。先日、2019年度
- 2020-04-01 :
熱伝導はイマイチ、しかも焦げつきやすい…そんなフライパンをあえて購入した理由
[ 生活いろいろ] (2) (0) ジャ~ン! 買っちゃいました。ステンレス
- 2020-03-30 :
改めて叫びます。「森永ビヒダス・脂肪ゼロ」は最強!
[ 生活いろいろ] (10) (0) 当ブログでちょくちょくご紹介している「po
- 2020-03-27 :
私がイメチェンを思いとどまった理由
[ 日常つれづれ] (10) (0) 「えぇ~い、もうバッサリいっちゃえ!」…
- 2020-03-25 :
ウワサの歯ブラシ「タフト24」を使って10ヶ月…私が出した結論は?
[ 生活いろいろ] (4) (0) この10ヶ月間、毎日のように「コレ、最高!
- 2020-03-23 :
斉藤由貴、渡辺謙、沢田研二…ワクワクがとまりません!
[ 読書・テレビ・映画] (6) (0) 主演・斉藤由貴、その相手役が渡辺謙、そし
- 2020-03-20 :
沖縄グルメを大阪風にアレンジ!
[ お菓子・パン] (4) (0) 「そろそろコレを試さねば」と食品庫から取
- 2020-03-18 :
米ヌカをオシャレに変身させる方法
[ お菓子・パン] (6) (0) 玄米を食べるようになって3年。玄米ご飯は
- 2020-03-16 :
やかんに名前をつけました。なかなか良い名前だと思います
[ 日常つれづれ] (6) (0) このたび、やかんを購入しました。「えっ、
- 2020-03-13 :
「えっ、まだやっていたの?」と驚かれる方も多いでしょうが…
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 「えっ? poohさんてば、まだそんなことを
- 2020-03-11 :
2年間の努力が一気にパァに…またイチから出直します
[ 日常つれづれ] (2) (0) うぅっ、今日もクリアならず…連日ガックリ
- 2020-03-09 :
食パンブームにあやかって(?)実験してみました
[ お菓子・パン] (0) (0) 数年前から世間は空前の食パンブーム。専門
- 2020-03-06 :
「絶対コツがあるはず!」と模索しながら取り組んでいること
[ 日常つれづれ] (6) (0) かつては楽勝でクリアしていたことが、今で
- 2020-03-04 :
毎日釘付け!私が観察している女性
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) もともとミーハーなタチだからでしょうか?
- 2020-03-02 :
JTの株主優待情報を見て、さっそく行動を起こしました
[ 生活いろいろ] (8) (0) 「よ~し、今日の夕食はコレを食べるぞ!」
- 2020-02-28 :
「キャベツ太郎」はツッコミどころ満載でした
[ お菓子・パン] (4) (0) テレビでその名を聞いて以来、数ヶ月間ずっ
- 2020-02-26 :
マイホームのメンテ費用…我が家流の備え方
[ 節約・家計管理] (6) (0) pooh家の生活費は年間200万円(夫婦2人暮ら
- 2020-02-24 :
私のタコスは本当にタコス?
[ 手作りご飯] (6) (0) 我ながら執念深いと思います。ここしばらく
- 2020-02-21 :
禁止事項がまた1つ増えてしまいました…でも、私はメゲません
[ 日常つれづれ] (4) (0) 数年前から自らに禁じている物があります。
- 2020-02-19 :
トイレ床から謎の「シューシュー」音…その正体と対処法
[ マイホーム・家庭菜園] (4) (0) 「最近なんだか変じゃない?」と夫婦で首を
- 2020-02-17 :
「オキコラーメン」を2通りの方法で食べてみました
[ 手作りご飯] (8) (0) 初めての物を食べる時ってワクワクします。
- 2020-02-14 :
お疲れ気味の現代人に「ダイソーの毛玉取り機」を捧げます
[ 生活いろいろ] (2) (0) 傍から見れば、poohの暮らしなどノンベンダ
- 2020-02-12 :
ん?コタツの中に変な物が!
[ 生活いろいろ] (4) (0) 冬のpooh家の生命線…それはコタツです。ノ
- 2020-02-10 :
「食べ物しか買わない」という掟を破ってみました
[ レジャー・娯楽] (5) (0) 「旅行先でのお土産品は食品オンリー」…poo
- 2020-02-07 :
スマホゲーム「旅かえる」…意外と奥が深いです
[ レジャー・娯楽] (16) (0) スマホゲーム「旅かえる」についてお話しし
- 2020-02-05 :
知る人ぞ知る「A1ソース」を入手。でも、まだ開封できません
[ レジャー・娯楽] (12) (0) 旅行先でのお土産品は、いつも地元スーパー
- 2020-02-03 :
「水中観光船」という面白いものに乗りました
[ レジャー・娯楽] (0) (0) アーリーリタイア以来、せっせと国内旅行を
- 2020-01-31 :
沖縄旅行で唯一心残りだったこと
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 楽しかった沖縄旅行(4泊5日)ですが、唯一
- 2020-01-29 :
お恥ずかしい話ですが…日本地図を見てビックリしちゃった私です
[ 私の考え・雑学ネタ] (6) (0) このたび自分の無知っぷりに衝撃を受けまし
- 2020-01-27 :
人生初の沖縄旅行は敢えてフリープランを選びました
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 旅行時の交通手段&宿に関しては、いつも自
- 2020-01-24 :
「北国の儀式」を1年ぶりに実行しました
[ 生活いろいろ] (2) (0) つい数日前、とある儀式を行ないました。そ
- 2020-01-22 :
ふと気づけば4周年…夫が密かに続けてきたプチ日課
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 「あれはいつの出来事だったっけ?」という
- 2020-01-20 :
「山わさび」ってご存知ですか?わさびとは別物なんです
[ 私の考え・雑学ネタ] (6) (0) 「¥54なら安いよね」 「でも、コレってど
- 2020-01-17 :
非ゲーマーの私が仏系ゲーム「旅かえる」を始めてみたら…
[ レジャー・娯楽] (22) (0) 昔からTVゲーム、家庭用ゲーム機といった物
- 2020-01-15 :
声の老化をひしひしと実感…対策方法を調べてみました
[ 私の考え・雑学ネタ] (6) (0) 年齢にはどうしたって勝てません。でも、ギ
- 2020-01-13 :
最近、両親と顔を合わせるたびに意識して行なっていること
[ 生活いろいろ] (6) (0) 同じ市内にある実家にはちょくちょく顔を出
- 2020-01-10 :
「ダウントン・アビー」をたった10分で復習する方法…私が実際に試してみました
[ 読書・テレビ・映画] (8) (0) つい最近までpoohが積極的に取り組んでいた
- 2020-01-08 :
「鬼まんじゅう」を作ってみました。あまりにも簡単で驚きました。
[ お菓子・パン] (8) (0) 鬼まんじゅう…インパクト抜群のネーミング
- 2020-01-06 :
あっ、ヤバい…と感じた時は手遅れでした
[ 日常つれづれ] (4) (0) その数時間前から兆候はありました。でも、
- 2020-01-03 :
2020年の過ごし方を考えてみました
[ 日常つれづれ] (2) (0) あけましておめでとうございます。今年もよ
- 2019-12-27 :
切って折って貼るだけ!お正月アイテム「ポチ袋」の作り方
[ 日常つれづれ] (6) (0) いよいよもうすぐお正月…といっても我が家
- 2019-12-25 :
「最高の靴下」はやっぱり最高だった!
[ 生活いろいろ] (2) (0) 「そろそろ、いいんじゃない?」 「いや、
- 2019-12-23 :
プシュ~ッとする前に要チェック!防水スプレー豆知識
[ 私の考え・雑学ネタ] (0) (0) 靴・バッグを長持ちさせるには防水スプレー
- 2019-12-20 :
筋トレ開始から5ヶ月…また新たな世界に出会いました
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 筋トレを始めて5ヶ月…微々たるものとはいえ
- 2019-12-18 :
お買い得品Getのたびにニマニマしながら行なっていること
[ 日常つれづれ] (6) (0) 毎日の買い物はpoohにとって楽しいひととき
- 2019-12-16 :
「やかんを買おう」と思い立ちました。その瞬間から真剣勝負が始まりました
[ 生活いろいろ] (8) (0) pooh家の買い物はいつも真剣勝負です。特に
- 2019-12-13 :
4年前にご紹介した「スリッパ長持ち大作戦」を覚えていますか?
[ 生活いろいろ] (6) (0) かつて当ブログでご紹介した「スリッパ長持
- 2019-12-11 :
奥歯に違和感?ビビりながら歯医者に行ってみると…
[ 日常つれづれ] (2) (0) 「ん? なんだかジ~ンと痛いような…」右
- 2019-12-09 :
自分が無意識に打ち込んだ数字にビックリした話
[ 日常つれづれ] (2) (0) 「はて? この数字は一体何だろうか?」PC
- 2019-12-06 :
「ジョジョの奇妙な冒険」がドドーンと到着。早くも影響受けまくりッ!
[ 読書・テレビ・映画] (0) (0) 「到着、到着ゥ!!」次々に届いた宅配便を
- 2019-12-04 :
「手作り=節約」とは限らない。意外かもしれませんが本当です
[ 私の考え・雑学ネタ] (0) (0) poohが多用する節約ワザ…それは「手作り」
- 2019-12-02 :
2019年のヒット商品「バスチー」を自作。コスト計算もしてみました
[ お菓子・パン] (2) (0) 早いもので2019年もあと1ヶ月。今年のヒッ
- 2019-11-29 :
布1枚で大変身!ダンボールが“オシャレインテリア”になりました
[ 生活いろいろ] (8) (0) 「う~ん、これはどうだろう?」おおらか(
- 2019-11-27 :
コタツ生活がグレードアップ!使ったのはダンボールです
[ 生活いろいろ] (6) (0) リビングの中心にド~ンとコタツを据え置く
- 2019-11-25 :
「ノートPCスタンド」を使い始めて2週間…私に起きた変化あれこれ
[ 生活いろいろ] (4) (0) ブログの執筆はノートPCで行なっています。
- 2019-11-22 :
風呂敷タイプの布団袋「匠収納」…実際に布団を包んでわかったこと
[ 生活いろいろ] (6) (0) 「風呂敷タイプの布団袋」なるものをネット
- 2019-11-20 :
ドラマや映画で見るだけだった「五平餅」がググッと身近になりました
[ お菓子・パン] (4) (0) 「これは真実の食べ物だっ!」というセリフ
- 2019-11-18 :
我が家のチャレンジ精神の源についてお答えします
[ 私の考え・雑学ネタ] (6) (0) 先日、コメント欄に質問を頂きました。「何
- 2019-11-15 :
長靴を「自転車用パンク修理キット」で補修…素人仕事丸出しの仕上がりをご覧あれ!
[ 生活いろいろ] (10) (0) 「これ、自転車のパンク修理キットで直せな
- 2019-11-13 :
百均グッズを使って百均グッズを修理しました
[ 生活いろいろ] (2) (0) ダイソーでマジックテープを買ってきました
- 2019-11-11 :
「カステーラ」と「きびだんご」…マニアックな北海道土産としていかがですか?
[ お菓子・パン] (2) (0) 北海道民(もしかすると一部地域限定?)な
- 2019-11-08 :
粘着力が低下したマジックテープの復活ワザ3点
[ 私の考え・雑学ネタ] (0) (0) poohの愛用品の1つが「アンクル&リストウ
- 2019-11-06 :
絶賛愛用中の歯みがき粉「クリーンデンタル」…今度は「くすみケア」を使ってみました
[ 生活いろいろ] (2) (0) ジャ~ン! これぞオトナ買いです。歯みが
- 2019-11-04 :
「50円」の値下げシール。ドキドキしながら剥がしてみると…
[ 日常つれづれ] (8) (0) スーパーの見切り品コーナーで¥50の激安食
- 2019-11-01 :
余り紙を使ってノート作り…味のある1冊が完成しました
[ 生活いろいろ] (10) (0) 「そうだ、ノートを作ってみよう!」大量の
- 2019-10-30 :
ホットケーキをフワフワに作る小ワザ ~3年ぶりにバージョンアップ~
[ お菓子・パン] (4) (0) 薄力粉300g、プレーンヨーグルト100g、卵3
- 2019-10-28 :
「再会の折には即リピ買い!」と心に刻み込んでいる袋麺
[ 手作りご飯] (10) (0) 袋麺…我が家の常備食の1つです。「今日のラ
- 2019-10-25 :
食いっぱぐれた名古屋めし「手羽先唐揚げ」を自宅でリベンジ!
[ 手作りご飯] (10) (0) 旅行の醍醐味といえば現地グルメ。pooh家も
- 2019-10-23 :
「Dr.STONE」の手作りコーラ…意外な材料にビビりつつ実際に作って飲んでみました
[ お菓子・パン] (4) (0) 「Dr.STONE」…毎週楽しみにしているTVアニ
- 2019-10-21 :
高所恐怖症の人の気持ち…今の私にはよくわかります
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 高所恐怖症…ずっと自分には無縁の言葉だと
- 2019-10-18 :
「キャッシュレス・ポイント還元」についての質問に回答しました
[ 節約・家計管理] (2) (0) 「キャッシュレスのポイント還元って、pooh
- 2019-10-16 :
福井県立恐竜博物館から帰宅した私がまず最初に行なったこと
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 只今、こんな本を読んでいます。(左)「大
- 2019-10-14 :
能登半島・羽咋にてステキな出会いがありました
[ レジャー・娯楽] (10) (0) 夫婦2人でひっそりと暮らすpooh家には、他
- 2019-10-11 :
宗教にはとんと興味なし…そんな私でも心が動いたもの3点
[ レジャー・娯楽] (0) (0) 「宗教」というものにpoohはまったく関心が
- 2019-10-09 :
6泊7日で18万円(2人分) ~今回の旅行もキッチリ予算内に収まった理由~
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 前クールのTVドラマ「これは経費で落ちませ
- 2019-10-07 :
中部地方(愛知・岐阜・富山・石川・福井)を満喫してきました
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 昨年までの5年間で、27もの道府県を旅して
- 2019-10-04 :
初めて作った「ブラックベリー・リーフティー」…さて、そのお味は?
[ マイホーム・家庭菜園] (2) (0) poohはシツコイ人間です。一度狙った獲物は
- 2019-10-02 :
洗濯機の中の“魔物”を退治しました
[ 生活いろいろ] (4) (0) 「洗濯機の中には魔物が潜む」…以前からち
- 2019-09-30 :
百均セリアの「とにかく洗いやすい保存容器」がとにかく優秀!とにかくオススメ!
[ 生活いろいろ] (2) (0) その商品の名前は「とにかく洗いやすい保存
- 2019-09-27 :
補聴器装着時の電話にはちょっとしたコツがあるそうです
[ 私の考え・雑学ネタ] (2) (0) 「もしも~し、もしも~し、聞こえますかぁ
- 2019-09-25 :
1年前の大地震以来、月イチ開催していること
[ 生活いろいろ] (2) (0) ここ最近、周囲で何かと見かけたのが「防災
- 2019-09-23 :
「やせ筋トレ」を始めて2ヶ月…私に起きた変化あれこれ
[ 生活いろいろ] (4) (0) この2ヶ月、毎日欠かさず続けてきたことが
- 2019-09-20 :
LINEアプリが起動しない!…老親のスマホに一体何が起こったのか?
[ 日常つれづれ] (0) (0) 「スマホ料金がやけに高い」と父(70代)か
- 2019-09-18 :
針・糸要らずで超簡単。リュックの調整ベルトを自分好みにカスタマイズ!
[ 生活いろいろ] (2) (0) 「あ~、もう本当にジャマッ!」と以前から
- 2019-09-16 :
実家の固定費にバッサリとメスを入れました
[ 節約・家計管理] (6) (0) 自称「家計管理の鬼」として、poohはずっと
- 2019-09-13 :
老親のスマホ料金に異常発生。「もしや詐欺か?」と調べてみると…
[ 日常つれづれ] (4) (0) 振込め詐欺、還付金詐欺、架空請求詐欺…poo
- 2019-09-11 :
朝ドラ効果で人気沸騰。「あんバタサン」ってご存知ですか?
[ お菓子・パン] (0) (0) 最初に目にしたのは8月上旬だったでしょう
- 2019-09-09 :
ブログを再開します。それに伴い小さく変更した点もあります
[ 日常つれづれ] (16) (0) ハッと気づけば9月も半ば。pooh、1ヶ月ぶり
- 2019-08-13 :
しばらくブログをお休みします
[ 日常つれづれ] (20) (0) 「リタイア生活って結構忙しい」…この界隈
- 2019-08-11 :
ブラボー百均!~私の冷凍庫整理術~
[ 生活いろいろ] (6) (0) ここ最近、poohが足繁く通っていた場所…そ
- 2019-08-09 :
独自調査による戦利品。その名も「森永ホイッピー」!
[ お菓子・パン] (0) (0) 独自調査の結果、こんな品をみつけました。
- 2019-08-07 :
1週間✕3パターン…冷蔵庫を使って実験してみました
[ 生活いろいろ] (8) (0) ここ3週間、poohが毎朝観察し続けてきた物
- 2019-08-05 :
おNEW冷蔵庫の問題点2つ…そしてその解決方法
[ 生活いろいろ] (4) (0) このたび冷蔵庫を大型タイプ(430L)に買い
- 2019-08-03 :
ソフトクリーム作りにおける最大のコツを掴みました。それに伴い今後の課題も浮上しました
[ お菓子・パン] (2) (0) やった~、やりましたっ!ついに「ソフトク
- 2019-08-01 :
火要らずで簡単!猛暑日にオススメの「冷たい味噌汁」
[ 手作りご飯] (4) (0) 暑いです…蒸し蒸しです…まぁ、ここ北海道で
- 2019-07-30 :
リビングから丸見えの“ハミ出し現象”に対策を打ちました
[ マイホーム・家庭菜園] (4) (0) 「う~む、さすがにコレはどうだろう?」と
- 2019-07-28 :
WAONカードが突如使用不能に…初トラブルにおける手続き諸々
[ 生活いろいろ] (8) (0) 悲劇は突然やってきました。普段から出番の
- 2019-07-26 :
厳選の1台…私が日立製冷蔵庫(R-XG43J)を選んだ理由
[ 生活いろいろ] (6) (0) 冷蔵庫の買い替えを決意して約1ヶ月。つい
- 2019-07-24 :
「はじめてのやせ筋トレ」は私のバイブルになりそうです
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) ここのところ毎日、穴があくほど読み込んで
- 2019-07-22 :
アーリーリタイア生活における唯一(?)の誤算、7年目にして解決!
[◆アーリーリタイア] (2) (0) 2013年のアーリーリタイア以来、ほぼほぼ当
- 2019-07-20 :
先月ご紹介した「ミントほうじ茶」に、もうひと手間加えてみました
[ 生活いろいろ] (0) (0) 1ヶ月前に「自家製ミントほうじ茶」をご紹
- 2019-07-18 :
「LovePiano 札幌上陸」のニュースに一瞬色めき立ったけれど…
[ 日常つれづれ] (4) (0) たまたま聴いていたラジオニュースで知りま
- 2019-07-16 :
「白えびビーバー」がきっかけで1人の若者のファンになりました
[ 日常つれづれ] (0) (0) 常日頃からさまざまな事柄に首をツッコんで
- 2019-07-14 :
3種類の玄米ご飯にそれぞれ名前を付けてみました
[ 手作りご飯] (4) (0) 玄米を食べるようになって2年半。時折、家
- 2019-07-12 :
「電動ソフトクリームメーカー」に悪戦苦闘…そして私が出した結論
[ お菓子・パン] (6) (0) ここ数日、poohはちょっとした“沼”にハマっ
- 2019-07-10 :
またしてもブサイクになってしまいました
[ お菓子・パン] (6) (0) 「poohが作るお菓子って、初回はいつも失敗
- 2019-07-08 :
「電動ソフトクリームメーカー」を購入。我ながら思い切ったなぁと思います
[ 生活いろいろ] (6) (0) pooh家にとって買い物は真剣勝負です。特に
- 2019-07-06 :
ひょんなことから「ソフト麺」を思い出しました
[ 私の考え・雑学ネタ] (8) (0) 「スープをかけてまぜるだけ」という冷し中
- 2019-07-04 :
いざという時のために我が家が年に1回行なっていること
[ 日常つれづれ] (2) (0) pooh家には年に1回の恒例行事があります。
- 2019-07-02 :
雪次郎のロールケーキ(byなつぞら)を作ってみました
[ お菓子・パン] (2) (0) 「お前は東京で2年近い時間を無駄にしたこ
- 2019-06-30 :
遅まきながら私が「ONE PIECE」を読み始めた理由
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) もちろんpoohだって、以前からその存在を知
- 2019-06-28 :
総工費100万円の浴室リフォーム~あれから5年の月日が流れました~
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) poohの人生最大の買い物は、現在住んでいる
- 2019-06-26 :
「県人度判定」をやってみたら、ちょっと意外な結果が出ました
[ 私の考え・雑学ネタ] (2) (0) 「県人度判定」をご存知でしょうか?東京女
- 2019-06-24 :
ユニークなのど飴…好奇心に負けて買ってみました
[ お菓子・パン] (4) (0) 以前、店頭で見かけた時は「こんなの買う訳
- 2019-06-22 :
まっぷる、るるぶ、ことりっぷ…数ある旅行ガイドブックの中から選ぶベストワン
[ レジャー・娯楽] (0) (0) アーリーリタイア以来、ちょくちょく国内旅
- 2019-06-20 :
私、「ありがた迷惑」なことをしていました
[ 日常つれづれ] (4) (0) 自分で言うのもナンですが、poohはお行儀の
- 2019-06-18 :
ほうじ茶を夏向けにアレンジしてみました
[ 日常つれづれ] (6) (0) コーヒー、紅茶、緑茶等、毎日いろいろなお
- 2019-06-16 :
“知る人ぞ知る名品”といわれる「ダスキンの食器スポンジ」を使ってみました
[ 生活いろいろ] (6) (0) ダスキンの「台所用スポンジ3色セット」を
- 2019-06-14 :
以前からウワサに聞いていた「349円の置き時計」を使ってみました
[ 生活いろいろ] (2) (0) 「KLOCKIS (クロッキス)」を購入しまし
- 2019-06-12 :
19年モノの木製まな板を自力メンテしてみました
[ 生活いろいろ] (6) (0) 以前から気になりつつも、ずっと放置してい
- 2019-06-10 :
総工費432円でIKEA製品をカスタマイズ!
[ 生活いろいろ] (4) (0) 前回の記事(→こちら)でご紹介したばかり
- 2019-06-08 :
「IKEAのステップスツール」が私の相棒になりました
[ 生活いろいろ] (0) (0) ボウルやタッパー容器を収納しているキッチ
- 2019-06-06 :
山ちゃん&蒼井優の記者会見で最もツボだった箇所
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) いやはや、驚きましたねぇ。そう、南海キャ
- 2019-06-04 :
珪藻土バスマット、4ヶ月目にして異変発生…さっそく対策を練りました
[ 生活いろいろ] (4) (0) 4ヶ月前から珪藻土バスマットを使っていま
- 2019-06-02 :
大相撲を観戦できるかも…まずは今月中が勝負です
[ レジャー・娯楽] (6) (0) たまたま訪れたホームセンターで気になるポ
- 2019-05-31 :
マイカーを手放して15年…そんな私が興味津々のクルマ
[ 日常つれづれ] (0) (0) 最近気になるクルマがあります。それはスズ
- 2019-05-29 :
シャトレーゼのアイスクリームに対して「アレ?」と感じたこと
[ お菓子・パン] (8) (0) いやぁ、一昨日までの北海道の暑かったこと
- 2019-05-27 :
「ミツバ」って実はスゴイんです
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) 家庭菜園のニンジン、エダマメ等の芽が顔を
- 2019-05-25 :
百均グッズで点数アップを目指します
[ 生活いろいろ] (6) (0) 先日、体組成計(タニタ製RD-502)を購入し
- 2019-05-23 :
見るからにビミョーな「ペヤング」を食べてみた感想
[ 生活いろいろ] (6) (0) 見るからに怪しい商品を見つけてしまいまし
- 2019-05-21 :
誰にもバレなかったようですが…先日のミスをあえて自己申告しておきます
[ 日常つれづれ] (4) (0) 実はpooh、前回の記事でこっ恥ずかしいミス
- 2019-05-19 :
「筋肉の質」まで自宅でチェックできるようになりました
[ 生活いろいろ] (10) (0) 入浴のたびに計測している体重・体脂肪率の
- 2019-05-17 :
フルーツをより長く楽しむための小ワザ
[ お菓子・パン] (4) (0) 熊本産の「ジューシーフルーツ」を頂きまし
- 2019-05-15 :
マイホーム購入10周年…その節目に向けて考えていること
[ マイホーム・家庭菜園] (14) (0) 中古一戸建を購入して、もうすぐ10年を迎え
- 2019-05-13 :
間違えると死んじゃうらしい…覚えたてホヤホヤの「ニリンソウ」豆知識
[ 私の考え・雑学ネタ] (4) (0) 皆さんは「ニリンソウ」をご存知でしょうか
- 2019-05-11 :
“隠れた名品”といわれる歯ブラシ「タフト24」を使ってみました
[ 生活いろいろ] (10) (0) ネット注文していた商品が届きました。25本
- 2019-05-09 :
「寝かせ玄米」のナゾ、ついに解明!
[ 日常つれづれ] (0) (0) 知りたくてウズウズしつつも、ずっとナゾの
- 2019-05-07 :
「スープカレーを食べに行こう」というお誘いにビックリしました
[ 日常つれづれ] (6) (0) 「明日はスープカレーを食べに行こう」と、
- 2019-05-05 :
私も歳を取ったなぁ…テレビアニメを観ながら痛感しました
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 気づけばpoohもアラフィフ世代…いやはや歳
- 2019-05-03 :
「無料で資料を送ります」という広告に珍しく心が揺れ動いて…
[ 日常つれづれ] (4) (0) 「無料で資料(サンプル)を送ります」…広
- 2019-05-01 :
夕食メニューが昨日と同じ…あなたは許せる?許せない?
[ 私の考え・雑学ネタ] (16) (0) 読者の皆さんに質問です。「夕食メニューが
- 2019-04-29 :
「手の平の向き」を変えるだけ…私もさっそく試してみました
[ 日常つれづれ] (4) (0) 「手の平の向き」なんて普段はあまり意識し
- 2019-04-27 :
表紙に疑問を感じつつも、やっぱり今年も買った本
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) ¥1,600もするのに、今年もやっぱり買っち
- 2019-04-25 :
でっかいダンボールが2個到着→急に忙しくなりました
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) ピンポ~ンとインターホンが鳴りました。「
- 2019-04-23 :
トレンチコートではありません。れっきとしたバスローブです
[ 生活いろいろ] (0) (0) このたびバスローブを新調しました。色とい
- 2019-04-21 :
寝る時の姿勢を変えてみた。たったそれだけで、もうビックリ!
[ 生活いろいろ] (10) (0) 「寝る時は仰向けスタイルが望ましい」…以
- 2019-04-19 :
丸見えのダンボールにプチDIYを施しました
[ マイホーム・家庭菜園] (2) (0) ダンボールって便利です。丈夫で軽くて入手
- 2019-04-17 :
年に一度のチャンス到来!「ゴールデンカムイ」の1コマを再現してみました
[ 手作りご飯] (6) (0) 今春のpooh、いつもとはちょっと違いました
- 2019-04-15 :
珪藻土バスマットを使い始めて3ヶ月…現在の状況を報告します
[ 生活いろいろ] (4) (0) 吸水速乾・防カビ・消臭効果に優れ、水に濡
- 2019-04-13 :
新しいキッチンマット…床に敷くまでドキドキでした
[ マイホーム・家庭菜園] (4) (0) キッチンマットがだいぶくたびれてきました
- 2019-04-11 :
「どうしてそんなに食費が安いの?」という質問にお答えします
[ 節約・家計管理] (2) (0) pooh家の食費予算は年間15万円です。これで
- 2019-04-09 :
次のチャンスは逃すものか!…私が密かに企んでいること
[ レジャー・娯楽] (10) (0) poohには小さな夢があります。いや、「夢」
- 2019-04-07 :
玄米とサンマを使って実験してみました
[ 手作りご飯] (2) (0) poohの得意料理の1つ…それは「サンマご飯」
- 2019-04-05 :
アーリーリタイア夫婦の年間生活費 ~2018年度決算&2019年度予算~
[ 節約・家計管理] (8) (0) pooh家の家計は3月末締め。先日、2018年度
- 2019-04-03 :
アーリーリタイア夫婦の年間光熱費…2018年度版を一挙公開!
[ 節約・家計管理] (2) (0) 当ブログの恒例行事といえば、毎年3月末の
- 2019-04-01 :
10年のブランクを取り戻すために私が実践したこと
[ レジャー・娯楽] (0) (0) 「村上春樹とは無関係の“ハルキスト”って知
- 2019-03-30 :
おニューの掃除機を手にして真っ先に行なったこと
[ 生活いろいろ] (0) (0) ネットでポチって以来、首を長~くして待ち
- 2019-03-28 :
来週以降の“心のスキマ”に向けて対策を打ちました
[ 生活いろいろ] (2) (0) NHK朝ドラの「まんぷく」も、残すところあ
- 2019-03-26 :
掃除機の買い替えにあたり私が出した結論
[ 生活いろいろ] (4) (0) 掃除機の調子がイマイチです。接触が悪くな
- 2019-03-24 :
1人の女性の「卒業」がニュースになっていました
[ 読書・テレビ・映画] (0) (0) 「卒業」…poohにはもう無縁の言葉です。今
- 2019-03-22 :
アーリーリタイアをきっかけに情報源がガラッと変わりました
[◆アーリーリタイア] (2) (0) 6年前に会社勤めをやめるまで、poohの情報
- 2019-03-20 :
夫には通じない私の話…でも今回はちょっと様子が違いました
[ 日常つれづれ] (4) (0) poohと夫・ケッチーくんの会話の中で、何か
- 2019-03-18 :
1通の封書がきっかけで「人生3回目の波」がやってきました
[ レジャー・娯楽] (0) (0) poohのプチ特技の1つに「昭和50年代のプロ
- 2019-03-16 :
桜の季節を前にして1年前の出来事を思い出しました
[ 日常つれづれ] (0) (0) もうすぐ桜の季節です。今年の開花は早くな
- 2019-03-14 :
「やきそば弁当」vs「昔ながらのソース焼そば」…2つのマルちゃん製品を食べ比べてみました
[ 生活いろいろ] (8) (0) 「カップ焼きそばといえば『やきそば弁当』
- 2019-03-12 :
「北海道には花粉症がない」…さて、これは○✕どっち?
[ 日常つれづれ] (4) (0) 「北海道には花粉症がなくていいなぁ」知人
- 2019-03-10 :
「シャトレーゼ」に対して今までの無礼を謝りたくなった話
[ お菓子・パン] (10) (0) 「食わず嫌い」…poohには無縁の言葉です。
- 2019-03-08 :
私がビックリした方言・ベスト5
[ 私の考え・雑学ネタ] (8) (0) 子供の頃から引っ越しが多かったpoohは、行
- 2019-03-06 :
安いサバ缶に浮かれていたら、やっぱり落とし穴がありました
[ 生活いろいろ] (10) (0) ここ数ヶ月間、ずっと探し求めていた物があ
- 2019-03-04 :
「定年後の夫婦がやってはいけないこと」がリストアップされていました
[ 生活いろいろ] (4) (0) 「週刊文春」で気になる記事を見つけました
- 2019-03-02 :
不思議なポテトチップスを発見。さっそく開封してみました
[ お菓子・パン] (2) (0) うすしお、のりしお、コンソメ…さまざまな
- 2019-02-28 :
30年ぶりに手にした「全音ピアノピース」…その変化にビックリしました
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 「全音ピアノピース」…この固有名詞に懐か
- 2019-02-26 :
「コズルイ男」を演らせたらピカイチだと思う俳優
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) 「脇役、それも悪役がいい作品にハズレなし
- 2019-02-24 :
20回目にして初めて行ってみたイベント
[ レジャー・娯楽] (6) (0) たまたま見ていたテレビCMに、思わず身を乗
- 2019-02-22 :
「玄米婚」の話題を横目に「酵素玄米」の自作に取り組んでいました
[ 手作りご飯] (0) (0) 元AKB48・篠田麻里子さんの「玄米婚」で世
- 2019-02-22 :
北海道で地震がありました
[ 日常つれづれ] (2) (0) 昨夜、北海道で地震がありました。札幌市内
- 2019-02-20 :
「手のひら返し」で話題のシャウエッセン…私もさっそく試してみました
[ 生活いろいろ] (4) (0) あれは34年前(1985年)、「シャウエッセン
- 2019-02-18 :
「エスビー食品」の“S”と“B”とは? 調べていくうちに面白いことが判明しました
[ 私の考え・雑学ネタ] (6) (0) 「重箱の隅をつつくような性格」とは、まさ
- 2019-02-16 :
ココリコ遠藤に対して「もっと早く言ってよ~!」と思った話
[ 日常つれづれ] (0) (0) ココリコの遠藤章造…poohにとってはなんと
- 2019-02-14 :
あちこちで売れ残っている不人気商品…その理由は私にもわかります
[ 生活いろいろ] (6) (0) スーパーに行くと、まず見切り品コーナーを
- 2019-02-12 :
豪華なリゾートホテルをハシゴしました。そして1つの結論を出しました
[ レジャー・娯楽] (2) (0) 「旅先のホテルなんて多少狭くても全然へっ
- 2019-02-10 :
「赤いサイロ」を私もついにGETしました
[ お菓子・パン] (8) (0) ちょうど1年前のこの時期に、世間の注目を
- 2019-02-08 :
史上最強の寒波の中でも私が平然としている理由
[ 日常つれづれ] (4) (0) ここ連日、耳にタコができるほど聞かされて
- 2019-02-06 :
「ゴールデンカムイ」の聖地・網走監獄で大興奮!…でも、1つだけ心残りもあるのです
[ レジャー・娯楽] (4) (0) poohがドハマリしているものの1つ…それは「
- 2019-02-04 :
「オホーツク流氷の旅」から帰ってきました
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 「冬の海が見たい…」夫・ケッチーくんがミ
- 2019-02-01 :
ちょっと旅行に行ってきます。それに伴い5年ぶりの儀式も行ないました
[ 日常つれづれ] (6) (0) 寒い時期は自宅でヌクヌクと過ごすのが一番
- 2019-01-30 :
最近人気の珪藻土バスマット…これから購入する方々にぜひ知っておいてもらいたいこと
[ 生活いろいろ] (6) (0) そろそろバスマットを買い換えよう…という
- 2019-01-28 :
分厚い食パンをオーブントースター無しでトーストする方法
[ お菓子・パン] (2) (0) 食パンをトーストする時は魚焼きグリルを使
- 2019-01-26 :
リビングのド真ん中にオリーブ油…実は理由があるんです
[ マイホーム・家庭菜園] (8) (0) 我が家のリビングには、時々不思議な物体が
- 2019-01-24 :
「池中玄太80キロ」…昭和の名作TVドラマにドハマリする中、あることに気づきました
[ 読書・テレビ・映画] (0) (0) 先日、ふとしたことがきっかけで動画配信サ
- 2019-01-22 :
圧力鍋のメリット&デメリット…使用歴15年の私がお話しします
[ 生活いろいろ] (2) (0) 「圧力鍋に興味があるんだけど、実際どう?
- 2019-01-20 :
いろいろ調べてみたけれど、どうしてもタイトルがわからない歌謡曲があります
[ 日常つれづれ] (2) (0) 「アレって何だっけ?」という時は、PCやス
- 2019-01-18 :
風邪をひいたかも?…そんな時に私が取り出す2つの品物
[ 日常つれづれ] (10) (0) ん? なんだか風邪っぽいかも…ちょっとイ
- 2019-01-16 :
防災ラジオで再び実験!今度は乾電池を入れてスマホを充電してみました
[ 生活いろいろ] (2) (0) 「スマホ充電も可能であること」…防災ラジ
- 2019-01-14 :
震災時に備えて実験!手回し充電ラジオでスマホを充電してみました
[ 生活いろいろ] (10) (0) 先日、防災用品として手回し充電ラジオを購
- 2019-01-12 :
玄関の鍵が挿し込みにくい、抜きづらい…そんな時にオススメの小ワザ
[ マイホーム・家庭菜園] (8) (0) かれこれ数ヶ月になるでしょうか?外出時に
- 2019-01-10 :
「サザエさん」で面白い企画が発表されました。私も一瞬マジで応募を考えました
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 先日の日曜日、たまたま点けたテレビにググ
- 2019-01-08 :
お正月の失敗が今になって発覚…そこで浮上したのが「Paravi」です
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 「あれ、あれれ?…うわぁ、やっちまった~
- 2019-01-06 :
注文から4ヶ月…やっと届いた品物をいそいそと開封してみました
[ 生活いろいろ] (4) (0) 4ヶ月前から首を長~くして待ち望んでいた
- 2019-01-04 :
ここ最近、小さな悩みを抱えていました。でも無事に解決しました
[ 読書・テレビ・映画] (20) (0) ここ最近、poohは小さな悩みを抱えていまし
- 2018-12-26 :
皆様、良いお年を~♪
[ 日常つれづれ] (6) (0) もうすぐお正月…と言っても、poohは特別な
- 2018-12-24 :
アーリーリタイア以来、2度目の変化が訪れています…私の衣類の選択基準
[ 生活いろいろ] (0) (0) アーリーリタイアして6年…poohの生活は随分
- 2018-12-22 :
松岡修造のお墨付き…「ミズノ・ブレスサーモ」の靴下を履いてみました
[ 生活いろいろ] (6) (0) 唐突ではありますが、只今poohの頭の中は松
- 2018-12-20 :
冷凍うどんを初めて食べました。目からウロコでした
[ 手作りご飯] (0) (0) 以前から興味津々だったのに、ずっとスルー
- 2018-12-18 :
つま先が冷えてツライ…思い切って「山男御用達アイテム」を試してみました
[ 生活いろいろ] (18) (0) この季節、冷え性でお悩みの方は多いはず。
- 2018-12-16 :
長年悩まされてきた肩こりが消えた…一体どうして?
[ 日常つれづれ] (4) (0) ふと気づきました。「そういえば、最近は肩
- 2018-12-14 :
ホームベーカリーで餅作り…ある仮説を元にして新技を編み出しました
[ 手作りご飯] (2) (0) かれこれ2年、poohは市販の切り餅を買って
- 2018-12-12 :
「絶対ダメ」と禁じられていたピアノ練習法を実践…さて、その成果は?
[ レジャー・娯楽] (6) (0) poohの趣味の1つ…それはピアノ演奏です。リ
- 2018-12-10 :
袋麺をアレンジ調理…めざすは「日清カップヌードル・カレー味」!
[ 手作りご飯] (8) (0) ある日突然、夫・ケッチーくんが言い出しま
- 2018-12-08 :
次々に溜まっていく「お蔵入り画像」の使い道
[ 生活いろいろ] (4) (0) 3年前にミラーレス一眼カメラを購入して以
- 2018-12-06 :
大食いなのに太らない…その秘訣を明かしましょう
[ 生活いろいろ] (2) (0) 「そんなに食べているのに、どうして太らな
- 2018-12-04 :
B-1グランプリの常連「焼豚玉子飯」を焼豚なしバージョンで作ってみました
[ 手作りご飯] (0) (0) 旅先で出会った料理を自分で時々作っていま
- 2018-12-02 :
あれから2年…夫の外見にも小さな変化が発生しています
[ 日常つれづれ] (4) (0) 老眼、白髪、お肌のたるみ…poohの老化現象
- 2018-11-30 :
「白地図ぬりぬり」を使って5年間のアーリーリタイア生活を振り返ってみた
[◆アーリーリタイア] (10) (0) アーリーリタイアして丸5年…振り返れば随分
- 2018-11-28 :
北海道弁「ザンギ」の語源…と思われる物に出会いました
[ 私の考え・雑学ネタ] (7) (0) 「ザンギ」…北海道で日常的に使われている
- 2018-11-26 :
ミニミニサイズのダイソーの湯たんぽ…さて、どのくらい温かい?
[ 生活いろいろ] (2) (0) ダイソーで湯たんぽを購入しました。湯たん
- 2018-11-24 :
非コンビニ人間がローソンの「からあげクン」を初めて食べて感じたこと
[ 日常つれづれ] (6) (0) 前回&前々回の記事で、コンビニ関連の商品
- 2018-11-22 :
「悪魔のおにぎり」…想像力だけを頼りに自作してみました
[ 手作りご飯] (2) (0) ここ最近、話題の商品といえば…「悪魔のお
- 2018-11-20 :
ウワサの「コンソメキック」と「コンソメチョップ」を食べ比べてみました
[ お菓子・パン] (4) (0) あれはpoohの小学生時代(遠い目)「新発売
- 2018-11-18 :
サイクリストの聖地・しまなみ海道(の一部)をママチャリで走ってきました
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 今回の四国旅行では4ヶ所でレンタサイクル
- 2018-11-16 :
高知の「ばかたれ」はウワサどおりだった!
[ レジャー・娯楽] (8) (0) 高知の「ばかたれ」ってご存知ですか?pooh
- 2018-11-14 :
たかが290メートル…とナメていたら、エライ目にあっちゃいました
[ レジャー・娯楽] (9) (0) poohはパワフルなオバサンです。(略して“
- 2018-11-12 :
「水曜どうでしょう」の名シーン…はるばる四国まで行って再現してきました
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 「どうしてもアレをやってみたい」今回の四
- 2018-11-10 :
6泊8日の四国旅行から帰ってきました
[ レジャー・娯楽] (10) (0) ただいま~!無事に旅行を終えて、札幌に帰
- 2018-11-02 :
しばらく旅行に出かけます
[ レジャー・娯楽] (2) (0) 先日より計画していた旅行に、いよいよ出か
- 2018-10-31 :
「震災用ウォータータンク」を購入する際に私が最重視したこと
[ 生活いろいろ] (8) (0) 1ヶ月前にネット注文していた品がやっと手
- 2018-10-29 :
「来年、絶対飲もう」と考えているお茶があります
[ マイホーム・家庭菜園] (2) (0) 「来年、絶対飲もう」と考えているお茶があ
- 2018-10-27 :
「人型寝袋」ってご存知ですか?かなり暖かいらしいです
[ 生活いろいろ] (8) (0) 先月の北海道胆振東部地震以来、震災時を見
- 2018-10-25 :
「5人組」といったら、どんなグループをイメージしますか?
[ 日常つれづれ] (6) (0) 「さて、今度は何と命名すべきか…」久々に
- 2018-10-23 :
ブログ5周年…その節目にふさわしい新兵器がやってきました
[ 日常つれづれ] (8) (0) アーリーリタイアと同時にスタートし、日々
- 2018-10-21 :
“タコ焼き職人”としては未熟な私が、同じ道具を使ってベビーカステラを焼いてみました
[ お菓子・パン] (4) (0) 最近のpoohのマイブームは「タコ焼き」です
- 2018-10-19 :
「サービス付き高齢者向け住宅」を両親に提案。さて、彼らの反応は?
[ 日常つれづれ] (8) (0) 「いずれは老人施設に入居」と考え始めた両
- 2018-10-17 :
「老人ホームって、どんな所?」…只今イチから勉強中です
[ 日常つれづれ] (6) (0) 最近のpoohの関心事…それは「老人ホーム」
- 2018-10-15 :
私のサンマ調理法…2つのテレビ番組からヒントを得て生まれました
[ 手作りご飯] (4) (0) 時折、自分で自分のブログ記事をさかのぼっ
- 2018-10-13 :
ヨーグルトを美味しく作る裏ワザ…その効果を改めて実感!
[ 生活いろいろ] (8) (0) pooh家の食卓に欠かせないのがヨーグルト。
- 2018-10-11 :
「鉄子の旅」を数年ぶりに再読して気づいたこと
[ 読書・テレビ・映画] (0) (0) 図書館でマンガ「鉄子の旅」を借りてきまし
- 2018-10-09 :
森永 VS 日清シスコ…2種類のチョコフレークを食べ比べてみました
[ お菓子・パン] (0) (0) 森永製菓が「チョコフレーク」の生産終了を
- 2018-10-07 :
「使うかどうかわからない物」を買いました。しかも1つは結構デカイ!
[ 生活いろいろ] (14) (0) 「買ったからには即使う。そしてガンガン使
- 2018-10-05 :
地震から1ヶ月…非常食のローリングストック化に着手しました
[ 生活いろいろ] (4) (0) 北海道胆振東部地震から1ヶ月が経過しまし
- 2018-10-03 :
卓上コンロを使って人生初のタコ焼き作りに挑戦しました
[ 手作りご飯] (22) (0) 震災対策の一環として、卓上コンロを新調し
- 2018-10-01 :
「チョコフレーク生産終了」の発表直後にスーパーへ行ってみたら…
[ お菓子・パン] (4) (0) 「チョコフレーク、生産終了へ」というネッ
- 2018-09-29 :
地震をきっかけに断捨離!30年来の宝物も手放しました
[ 生活いろいろ] (6) (0) 先日の北海道胆振東部地震では、室内外の物
- 2018-09-27 :
カセットボンベ、都市ガス、プロパン…3種類のガスのコスト比較をしてみました
[ 節約・家計管理] (10) (0) 家庭内の節約で重要な位置を占めるのが光熱
- 2018-09-25 :
卓上コンロでご飯炊き…災害時に備えて練習してみました
[ 生活いろいろ] (8) (0) 先日の「北海道胆振東部地震」をきっかけに
- 2018-09-23 :
震災でガスが止まってしまったら?…いざという時のために対策を打ちました
[ 生活いろいろ] (6) (0) 先日の北海道胆振東部地震で40時間の停電を
- 2018-09-21 :
実験の結果、ジャガイモそっくりの物体が出来上がりました
[ お菓子・パン] (0) (0) poohの趣味の1つがパン作り。今回は卵サイ
- 2018-09-19 :
ウワサに聞いていた“Google砲”。そのパワーに圧倒されました
[ 日常つれづれ] (9) (0) 「あれれ? なんだかいつもと違う…」一昨
- 2018-09-17 :
「乃が美」の高級生食パン…どうやって食べようか悩んだ結果
[ お菓子・パン] (4) (0) 知人から「乃が美」の食パンを頂きました。
- 2018-09-15 :
夕暮れの吉野家でガッカリ…でも、「3社合同定期券」のおかげで立ち直れました
[ 節約・家計管理] (4) (0) 夫・ケッチーくんが、かれこれ半年以上も夢
- 2018-09-13 :
今こそ節電!電力ゼロでパンを作っちゃいました
[ お菓子・パン] (7) (0) 北海道内の停電も、ほぼ解消済みとのこと。
- 2018-09-11 :
今回の停電で重宝した物&今後に備えて購入する物
[ 生活いろいろ] (6) (0) 今回の「北海道胆振東部地震」で、我が家は
- 2018-09-09 :
40時間にも及んだ停電…私が実践した冷蔵庫対策
[ 生活いろいろ] (16) (0) 今回の「北海道胆振東部地震」で、我が家は
- 2018-09-07 :
【北海道胆振東部地震】 やっと電気が復旧しました
[ 日常つれづれ] (22) (0) 6日未明に大地震が北海道を襲いました。我
- 2018-09-07 :
購入できなかった悔しさをバネに…「豆腐の燻製」を自作してみました
[ 手作りご飯] (0) (0) 最近、pooh家の行動範囲は格段に広がりつつ
- 2018-09-05 :
♪私バカよね~♪ ハイ、その通りです
[ レジャー・娯楽] (8) (0) ♪私バカよね~ おバカさんよね~♪只今pooh
- 2018-09-03 :
ラスト1枚の青春18きっぷ…さぁ、どうする?
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 格安料金でJRを楽しめる「青春18きっぷ」。
- 2018-09-01 :
青春18きっぷで旭川へ…しかし、旅のクライマックスは現地を発ってからでした
[ レジャー・娯楽] (2) (0) 「う~む、3時間もかけて、ここまで来たの
- 2018-08-30 :
既成品からヒントを得て、オリジナルのドレッシングを作ってみました
[ 手作りご飯] (2) (0) 「ドレッシングは買わない。自分で作る」…
- 2018-08-28 :
トップバリュの炭酸水、2種類を飲み比べてみました
[ 生活いろいろ] (2) (0) 「う~ん、どちらを選んだものか…」さんざ
- 2018-08-26 :
「残りカス」がオシャレなドリンクに変身しました
[ お菓子・パン] (6) (0) 「う~ん、こんなにいっぱい、どうしたもの
- 2018-08-24 :
玄米効果で夫がガラッと変わりました
[ 生活いろいろ] (0) (0) 我が家の主食は玄米です。以前は精米済みの
- 2018-08-22 :
「シャインマスカット」と最初に聞いた時はチンプンカンプンだった私ですが…
[ 日常つれづれ] (4) (0) 母からお使いを頼まれました。夫・ケッチー
- 2018-08-20 :
退職して5年…すっかりトンチンカンな人間になってしまいました
[ 日常つれづれ] (0) (0) 「う~む、こんなの数年前まではチョチョイ
- 2018-08-18 :
「だし巻き卵」の作り方を遂にマスターしました
[ 手作りご飯] (4) (0) 料理はそこそこ行なうpoohですが、不得手な
- 2018-08-16 :
「まるで消化試合」と周囲から笑われようが、自分のスタイルを貫いています
[ レジャー・娯楽] (2) (0) 旅行には2種類のスタイルがあります。1つは
- 2018-08-14 :
「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」はオジサンたちの特効薬!
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 映画「ミッション:インポッシブル/フォー
- 2018-08-12 :
鉄道マニアの“聖地”から8時間かけて戻ってきました
[ レジャー・娯楽] (10) (0) 毎年確実に重なっていくもの…それは年齢。
- 2018-08-10 :
実家の片付け問題…私の対処法
[ 私の考え・雑学ネタ] (2) (0) 同じ市内の実家に行くたび、毎回どうにも気
- 2018-08-08 :
猛暑をきっかけに畳の存在を見直しました
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) 4LDKの間取りのうち、和室が2部屋もある我
- 2018-08-06 :
北海道の8月7日は、ちょっと不思議な世界です
[ 私の考え・雑学ネタ] (10) (0) カレンダーを見て、ハッと気づきました。「
- 2018-08-04 :
夏全開のパスタを作りました。麺から作りました
[ 手作りご飯] (2) (0) 夏といえば、麺の季節。ざるそば、そうめん
- 2018-08-02 :
夏です。大掃除の季節です!
[ 生活いろいろ] (4) (0) 北海道もすっかり夏全開です。気温も連日30
- 2018-07-31 :
電車に乗り遅れちゃうかも…それでもギリギリまで粘ったのは理由があります
[ レジャー・娯楽] (6) (0) poohの長所は粘り強さ。何事においても根気
- 2018-07-29 :
青春18きっぷを使って体力勝負に挑んできました
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 「青春」などという、こっ恥ずかしい単語と
- 2018-07-27 :
家庭菜園のシシトウがやけに辛い…ヒーヒー言いながら原因を探ってみました
[ マイホーム・家庭菜園] (2) (0) 「ヒー、これは辛い! 辛すぎる~」先日の
- 2018-07-25 :
「衣類のニオイ撃退法」を試してみました
[ 生活いろいろ] (8) (0) きちんと洗濯しているはずなのに、なぜか衣
- 2018-07-23 :
福島名物を食べたとたん、なぜか東京と岡山に行きたくなった理由を心理学的に説明します
[ 私の考え・雑学ネタ] (4) (0) たとえ無意味であろうとも、複数の図形や物
- 2018-07-21 :
映画「そして父になる」の中で「あれ?」と感じたこと
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 今更感アリアリですが、映画「そして父にな
- 2018-07-19 :
ほうじ茶をゼリーにしたらどんな味に? さっそく試してみた結果
[ お菓子・パン] (4) (0) pooh家の夏のおやつは手作りゼリーが定番で
- 2018-07-17 :
「ティモテ」って覚えていますか?
[ 日常つれづれ] (8) (0) 「おおっ、これは懐かしい!」ドラッグスト
- 2018-07-15 :
光コラボへの転用で固定費を削減
[ 節約・家計管理] (0) (0) pooh家の生活費予算は年間160万円。夫婦2人
- 2018-07-13 :
クサイもの+クサイもの・・・ドキドキしながら試してみました
[ 手作りご飯] (8) (0) 只今、pooh家の庭にワサワサと生えているも
- 2018-07-11 :
今の私にピッタリなBGMを見つけました
[ 日常つれづれ] (2) (0) 自宅にいる時はいつも音楽を流していた一人
- 2018-07-09 :
「5年目のジンクス」は本当でした
[◆アーリーリタイア] (2) (0) もうすぐ「アーリーリタイア5周年」です。
- 2018-07-07 :
たかがテレビ番組に2年・・・我ながらガンコな娘でした
[ 読書・テレビ・映画] (0) (0) 少々ヘソ曲がり気味だったとはいえ、poohも
- 2018-07-05 :
数日前から一人の若者のファンになりました
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) 「頑張れ、福本義久くん!」ここ数日、一人
- 2018-07-03 :
20年間止まったままの腕時計に素人仕事を施してみました
[ 生活いろいろ] (4) (0) 長年のコレクションも、1点手放したのをき
- 2018-07-01 :
価格差は2倍・・・有名ブランド品とスーパーの特売品を食べ比べてみました
[ 生活いろいろ] (6) (0) poohのモットーは「安い食材を美味しく食べ
- 2018-06-29 :
来年以降はもう同じルートを辿れません・・・つまり、今夏が最後のチャンス!
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 「今回が最後のチャンス」とあらば、人間気
- 2018-06-27 :
数%の違いなんて単なる誤差・・・わかっているのに一喜一憂しています
[ 生活いろいろ] (0) (0) 毎回ドキドキしながら、チェックしている数
- 2018-06-25 :
またしても生活感あふれる「デッカイ買い物」をしちゃいました
[ 節約・家計管理] (1) (0) 比較的物が少ない我が家ですが、日常的に使
- 2018-06-23 :
「ニューヨークスタイル」のオシャレイメージに惑わされて4年・・・ついに重い腰を上げました
[ お菓子・パン] (2) (0) 面白そうなことを見つけると、poohはいつも
- 2018-06-21 :
意外な人との共通点が判明しました。勝手に親近感を抱いています
[ 私の考え・雑学ネタ] (10) (0) 先日、テレビのバラエティ番組に、DJ KOOさ
- 2018-06-19 :
老後は夫婦2人でワンルーム暮らし・・・もアリかもしれません
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 1ヶ月に及ぶ京都潜伏生活も、今ではすっか
- 2018-06-17 :
覚えたての「たぬき」にハマっています
[ 手作りご飯] (2) (0) 「たぬき」と聞いて、あなたは何を連想しま
- 2018-06-15 :
ひょんなことから地元愛に目覚めました
[ 読書・テレビ・映画] (0) (0) poohの北海道在住歴は、かれこれ30年。人生
- 2018-06-13 :
「歯医者さん大好き」って変ですか?
[ 日常つれづれ] (0) (0) 世間一般の感覚では、「歯医者=できれば行
- 2018-06-11 :
実験感覚で“ほうじ茶”を加えてみました
[ お菓子・パン] (6) (0) 「そうだ、アレを試してみよう」日々何かに
- 2018-06-09 :
自宅の「トレーニングルーム」に新兵器を導入しました
[ マイホーム・家庭菜園] (8) (0) 生まれてこのかた、ず~っと “非スポーツ
- 2018-06-07 :
おしどり夫婦だった両親の間に小さな変化・・・娘の私ができること
[ 日常つれづれ] (6) (0) 同じ市内にある実家には、70代の両親が2人
- 2018-06-05 :
「伝説の玉子サンド」を自力再現・・・我ながらチャレンジャーです
[ お菓子・パン] (6) (0) 先日、京都を訪れた際にビックリしたのが、
- 2018-06-03 :
「残念な家電」という評価に、つい過剰反応してしまいました
[ 生活いろいろ] (2) (0) 「週刊朝日」6/8号の特集記事 「ざんねん
- 2018-06-01 :
ん?口の中に違和感・・・鏡を見て仰天しました
[ 日常つれづれ] (4) (0) 「ん? 口の中に違和感が・・・」食後の口内
- 2018-05-30 :
選択肢は5万冊!一瞬ビビった私ですが、NHK朝ドラの力でクリアしました
[ 読書・テレビ・映画] (6) (0) 選択肢は多い方が良い・・・常日頃からのpooh
- 2018-05-28 :
改めて実感した「最強の節約ワザ」
[ 節約・家計管理] (15) (0) 先日、京都のマンスリーマンションで30泊31
- 2018-05-26 :
「マンスリーマンションってどんな所?」 利用したてホヤホヤの私がお答えします
[ レジャー・娯楽] (10) (0) このたび、京都のマンスリーマンションで30
- 2018-05-24 :
1ヶ月間の潜伏生活を終えました。さっそく情報解禁です
[ レジャー・娯楽] (16) (0) ただいま~!1ヶ月に及んだ長期旅行を終え
- 2018-05-13 :
生存報告
[ レジャー・娯楽] (8) (0) 前回の更新から9日も経過してしまいました
- 2018-05-04 :
「蛭子能収」の名前を意外な場所で発見!
[ レジャー・娯楽] (8) (0) ~今回の記事も、旅先からの投稿です~「蛭
- 2018-05-02 :
全貌はまだ秘密・・・でも、チラッとだけ情報公開しちゃいます
[ レジャー・娯楽] (10) (0) 「旅に出ます」と宣言し、しばらくブログも
- 2018-04-23 :
アクシデントもありましたが、只今旅に出ています
[ レジャー・娯楽] (13) (0) 実はpooh、既に北海道を脱出しています。↑
- 2018-04-21 :
最近めっきりと苦手になったもの
[ 日常つれづれ] (4) (0) ふと気づけば40代終盤。老眼、白髪と老化現
- 2018-04-19 :
アリンコ地獄だけはなんとしても避けたい!
[ 生活いろいろ] (4) (0) 近日、長期旅行に出発します。その準備に勤
- 2018-04-17 :
私の両親も狙われている?・・・最近ちょっと心配です
[ 日常つれづれ] (8) (0) 両親の終活手伝いを兼ね、時々実家の押入れ
- 2018-04-15 :
「マズイ」という記憶しかない成分調整牛乳に再挑戦してみました
[ 生活いろいろ] (2) (0) 「そうだ、今回はコレを試してみよう」スー
- 2018-04-13 :
小説の中の美少女と自分自身をダブらせてみました
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) 図書館で1年以上も前に予約していた本がや
- 2018-04-11 :
郵便局からの帰り道に「ガスも止めちゃおうかな?」と思いつきました
[ レジャー・娯楽] (0) (0) 近々、長期旅行に出かけます。その準備の一
- 2018-04-09 :
かつての同僚とニアミス寸前!思わず息を呑みました
[◆アーリーリタイア] (4) (0) 夫・ケッチーくんと2人で地下鉄に乗った時
- 2018-04-07 :
一体何の話だろう?「気を悪くしないで聞いて欲しい」と両親が語り始めました
[ 日常つれづれ] (0) (0) 「気を悪くしないで聞いて欲しいんだけど・・
- 2018-04-05 :
独自路線を突っ走ってきた私が久々にセオリー通りに行動してみました
[ お菓子・パン] (4) (0) かれこれ14年のホームベーカリー(以下HB)
- 2018-04-03 :
一見地味な本だけど、今年は買った人も多いんじゃないかな?
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 「おぉっ、今年も出ている~!」先日、書店
- 2018-04-01 :
今年の我が家、いつもとはちょっと違う春を迎えます
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 北海道の我が家にも、やっと春が訪れました
- 2018-03-30 :
ある日突然、夫から手渡されたのはバリカンでした
[ 生活いろいろ] (12) (0) あれは5年前、夫・ケッチーくんが会社を退
- 2018-03-28 :
本年度の光熱費に異変?・・・慌てて原因を探ってみました
[ 節約・家計管理] (2) (0) 3月もそろそろ終わり・・・pooh家の家計簿も年
- 2018-03-26 :
「将来は何になりたいの?」という問いに対する私の回答
[ 日常つれづれ] (0) (0) 最近の小中学生の「憧れ職業」の1つが、You
- 2018-03-24 :
「受け取ってくれるかな?」内心ちょっぴりドキドキでした
[ 日常つれづれ] (6) (0) アーリーリタイアで不用になった物といえば
- 2018-03-22 :
番町皿屋敷のお菊さんだったら「1枚足りない・・・」と呟くかもしれません
[ 生活いろいろ] (4) (0) あぁっ、やっちまいました。ツルッと手を滑
- 2018-03-20 :
通常販売時はまったく目に入らないのに見切り品になると即GETしちゃう物
[ お菓子・パン] (2) (0) スーパーの見切り品コーナーで、タピオカ粉
- 2018-03-18 :
「オバケのQ太郎」の冒頭シーンに今更ながら驚きました
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 時々、甥っ子と本の貸し借りをしています。
- 2018-03-16 :
絶賛愛用家電・ホームベーカリーがそろそろ寿命・・・さぁ、どうする?
[ お菓子・パン] (6) (0) poohのホームベーカリー(以下HB)使用歴は
- 2018-03-14 :
職務質問から夫を守るために私が実践していること
[◆アーリーリタイア] (6) (0) 夫婦でアーリーリタイアして、そろそろ丸5
- 2018-03-12 :
「夫婦仲は大丈夫なのか?」という声に対する私の回答
[ 生活いろいろ] (4) (0) 「四六時中、夫婦で顔をつきあわせていてケ
- 2018-03-10 :
久々の美容院だというのに私ときたら・・・
[ 日常つれづれ] (2) (0) poohの美容院行きは3,4ヶ月に1回ペースで
- 2018-03-08 :
そうそう、私も「チンピラ」でした!
[ 日常つれづれ] (4) (0) 毎朝、FMラジオを聴くようになって1年ちょ
- 2018-03-06 :
マイホーム購入から丸7年・・・入居時からの懸案事項に着手しました
[ マイホーム・家庭菜園] (3) (0) マイホーム(中古一戸建)を購入して丸7年
- 2018-03-04 :
オトナって意外と無知なんだ・・・そんな事実に気づいた瞬間
[ 日常つれづれ] (4) (0) 自分が歳を取ったからでしょうか?昔の出来
- 2018-03-02 :
4年ぶりの新作です。今回もコストゼロで済ませました
[ 生活いろいろ] (4) (0) 座布団カバーがすっかりオンボロになってい
- 2018-02-28 :
三日坊主でお悩みのアナタに捧げます
[ 私の考え・雑学ネタ] (4) (0) やりました! pooh、ついに目標達成です!
- 2018-02-26 :
細~く長~くをめざして、マニアックな道具を引っ張り出してみました
[ お菓子・パン] (0) (0) 今冬から我が家のおやつメニューに加わった
- 2018-02-24 :
せっかく新しい言葉を覚えたのに使うチャンスがありません
[ 読書・テレビ・映画] (0) (0) 新しい言葉を覚えると、さっそく使ってみた
- 2018-02-22 :
我が家の食事時間はちょっとヘン?
[◆アーリーリタイア] (2) (0) 7:00に朝食、12:00に昼食、そして夕食は2
- 2018-02-20 :
「そんなに難しいことかなぁ?」と私自身は感じています
[ 生活いろいろ] (6) (0) 夫・ケッチーくんが何やらキーキーと騒いで
- 2018-02-18 :
不動産屋さんを訪れる時のドキドキ感が復活しました
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 進学、就職、転勤、結婚・・・人生の節目のた
- 2018-02-16 :
両親と顔を合わせるたびに「お墓」の話題が浮上します
[ 日常つれづれ] (6) (0) 同じ市内にある実家には月イチペースで顔を
- 2018-02-14 :
バレンタインデーにまつわる赤面モノの思い出・・・実は私にも1つだけあるんです
[ 日常つれづれ] (6) (0) クリスマス、お正月、節分・・・毎月のように
- 2018-02-12 :
「明星チャルメラ」を手にしただけで、いろいろなことを考えてしまいました
[ 私の考え・雑学ネタ] (4) (0) スーパーの特売品コーナーで発見!「明星チ
- 2018-02-10 :
シブくて奥が深~い世界に足をツッコミかけています
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) 「3月のライオン」で将棋、「弱虫ペダル」
- 2018-02-08 :
思い出すのもイヤだった記憶の封印を解いてみた
[ 日常つれづれ] (4) (0) 思い出すのもイヤで、ずっと自分の中で封印
- 2018-02-06 :
夫のオリジナルアイディアも、18年目にしてついにお役御免となりました
[ 生活いろいろ] (4) (0) 夫・ケッチーくんが独身時代から愛用してい
- 2018-02-04 :
この2年間、私が大事に大事に使ってきた物
[ 生活いろいろ] (4) (0) つい数年前までは湯水のようにジャンジャン
- 2018-02-02 :
オンナは若ければ良い・・・ってもんじゃないのだ!!
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) そりゃあ、どうせ見るなら、若い女の子の方
- 2018-01-31 :
夫の質問攻撃には真正面から立ち向かっています
[ 私の考え・雑学ネタ] (6) (0) 「○○って何?」、「どうして○○なの?」夫・
- 2018-01-29 :
風邪を完治させて改めて気づいたこと
[ 生活いろいろ] (4) (0) ちょうど1ヶ月前、poohは風邪でダウンして
- 2018-01-27 :
「仮想通貨バブル」は私の周囲にも迫ってきていた!
[ 日常つれづれ] (2) (0) 昨日から世間を賑わせているのは、顧客の通
- 2018-01-25 :
アーリーリタイアしているのに、「時間が足りない」っておかしいですよね?
[ 生活いろいろ] (2) (0) 「あぁ忙しい、時間が足りない」 最近のpo
- 2018-01-23 :
まったく異なる2つのアニメ作品の共通点・・・アナタはご存知?
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) 「弱虫ペダル」と「3月のライオン」・・・pooh
- 2018-01-21 :
「歯みがき粉のくせに・・・」という思いは一瞬で吹っ飛びました
[ 生活いろいろ] (18) (0) 先日、こんな品を購入しました。※画像は第
- 2018-01-19 :
「給食」・・・懐かしい響きに夫婦で盛り上がりました
[ 日常つれづれ] (12) (0) 北海道の伊達(だて)市に、面白いレストラ
- 2018-01-17 :
「やった~商品券だ!」と小躍りしながら買い物に出かけたのに・・・
[ 節約・家計管理] (0) (0) クレジットカード会社から商品券が届きまし
- 2018-01-15 :
「野菜が高い」のフレーズには慣れているつもりだったのに・・・
[ 生活いろいろ] (4) (0) 「今年は野菜が高い」・・・毎年、冬になると
- 2018-01-13 :
「佐々木希の大好物」をホームベーカリーで作ってみました
[ お菓子・パン] (2) (0) 先日、「バター餅」なる物がテレビでチラッ
- 2018-01-11 :
目からウロコの豆知識・・・骨には衝撃が必要らしい
[ 読書・テレビ・映画] (8) (0) 「NHKスペシャル 人体 神秘の巨大ネット
- 2018-01-09 :
「遅まきながらLINEを始めます」と友人たちに連絡して判明したこと
[ 日常つれづれ] (6) (0) 「えっ? poohってガラケーなんだ~」ここ
- 2018-01-07 :
動かすのは目玉だけ・・・さぁ、私に使いこなせるのか?
[ 生活いろいろ] (10) (0) 最近のpooh、やけに目玉をキョロキョロ動か
- 2018-01-05 :
コスト108円のスマホ落下防止策。見栄えはビミョーですが効果はバッチリ!
[ 生活いろいろ] (8) (0) 遅まきながら先日、人生初のスマホを購入し
- 2018-01-03 :
アーリーリタイア人の宿命? 根掘り葉掘りの質問攻撃にさらされました
[◆アーリーリタイア] (6) (0) お正月の親族の集いで、義妹一家と顔を合わ
- 2018-01-01 :
お正月らしく、ちょっとビッグな目標を掲げてみます
[ 日常つれづれ] (8) (0) あけましておめでとうございます。今年もよ
- 2017-12-27 :
最悪の状態は脱したので、このまま一気に年越ししちゃいます
[ 日常つれづれ] (8) (0) いやはや、今回の風邪のしぶといことといっ
- 2017-12-25 :
散々なクリスマスを過ごしています。でも、良いこと(?)も1つだけありました
[ 日常つれづれ] (2) (0) いやはや、今年のクリスマスは散々です(現
- 2017-12-23 :
「めぞん一刻」を久々に読んで驚いたこと
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) 毎日、就寝前の1時間を「読書タイム」にあ
- 2017-12-21 :
「今更スマホ」は出遅れ感アリアリ
[ 生活いろいろ] (4) (0) 人様から遅れに遅れること数年・・・先日、つ
- 2017-12-19 :
財布の紐はやっぱりギチギチ!我が家のスマホ導入計画
[ 生活いろいろ] (14) (0) 「我が家にスマホは不要」と、これまでのpo
- 2017-12-17 :
食器洗剤「マジカ速乾+」のCMに、夫がやけに反応した理由
[ 生活いろいろ] (6) (0) 夫・ケッチーくんは、テレビCMにほとんど興
- 2017-12-15 :
安物のそばを美味しく食べる方法 ~2017年版~
[ 手作りご飯] (6) (0) 我が家の常備食材の1つ・・・それは「乾麺そば
- 2017-12-13 :
「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」鑑賞にあたり、ショックな事実が判明しました
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 明後日12月15日(金)より、「スター・ウォ
- 2017-12-11 :
「プリッツ」をモリモリ食べられるようになりました
[ お菓子・パン] (6) (0) 時々購入するスナック菓子は、割安度重視で
- 2017-12-09 :
テレビで観ただけではモヤモヤしたので、「家事代行サービス」について調べてみた
[ 生活いろいろ] (2) (0) 「家事代行サービス」・・・その需要は年々増
- 2017-12-07 :
夫の悩み、「お湯だけ」で解決できるかな?
[ 日常つれづれ] (2) (0) 「痛くも痒くもないけれど、なんだか気にな
- 2017-12-05 :
「サンマーメン」という言葉の響きが気になって、気になって・・・
[ 手作りご飯] (4) (0) “ほぼ引きこもり生活”を送っていると、暮ら
- 2017-12-03 :
「番宣嫌い」は私だけではないはず・・・そんな人のために、この場を借りてオススメ!
[ 読書・テレビ・映画] (6) (0) 「この人の顔、最近よく見かけるなぁ」テレ
- 2017-12-01 :
ビクビクしながらご飯をかき混ぜていたのがウソのようです
[ 生活いろいろ] (2) (0) 新しい物を買ったら、追加で別の品物が必要
- 2017-11-29 :
放っておくと厄介なことに・・・アナタのつま先は大丈夫?
[ 日常つれづれ] (0) (0) 「ん? つま先に違和感が・・・」このたび、
- 2017-11-27 :
お好み焼き? いいえ、フランス料理ですってば!
[ 手作りご飯] (4) (0) 我が家の定番ランチメニューの1つ・・・そ
- 2017-11-25 :
実店舗とネット通販、両者の“いいとこ取り”が叶いました
[ 生活いろいろ] (0) (0) 実店舗とネット通販、poohは状況に応じて使
- 2017-11-23 :
Amazonのダンボール、意外な所で活躍中!
[ マイホーム・家庭菜園] (4) (0) 夫・ケッチーくんが何やらジッと考え込んで
- 2017-11-21 :
食べられる物は何でも食べる。もちろん「玉ネギの皮」だって!
[ 手作りご飯] (12) (0) 我が家のモットーは「食べられる物は何でも
- 2017-11-19 :
たかが水切りカゴだろうが、私にとっては真剣勝負でした
[ 節約・家計管理] (8) (0) poohにとって買い物はいつも真剣勝負です。
- 2017-11-17 :
オバさんの象徴“背中の肉”を1ヶ月で落とす方法(※万人向けではありません)
[ 日常つれづれ] (10) (0) 自分では見えないのをいいことに、文字通り
- 2017-11-15 :
パッと見には「ガテン系グッズ」だと気づかれません・・・よね?
[ 生活いろいろ] (12) (0) 「冬季の室温は15℃目安」・・・我が家の鉄のオ
- 2017-11-13 :
アーリーリタイアして丸4年・・・私の中で変わってきたこと
[◆アーリーリタイア] (8) (0) このたび、ふと気づきました。アーリーリタ
- 2017-11-11 :
「夫婦2人暮らしにしては多過ぎる」と、ビックリされる方も多いでしょうが・・・
[ 生活いろいろ] (22) (0) 日に日に寒くなっていく今日このごろ。我が
- 2017-11-09 :
1ヶ月前の記憶を再現。はたしてこれで合っているのか?
[ 手作りご飯] (4) (0) お店で食べたメニューを時々自宅で再現して
- 2017-11-07 :
放送日はクリスマスイブ! でも私の姿は映らない・・・はずです
[ 読書・テレビ・映画] (0) (0) 街中や大型店舗内を歩いていると、テレビの
- 2017-11-05 :
7年前のマイホーム購入時に、よそ様との違いをダイレクトに感じた件
[ 生活いろいろ] (2) (0) 「いやぁ、あの時はビックリしたよね~」何
- 2017-11-03 :
私の野生のカンは正しかった!
[ 生活いろいろ] (4) (0) 「あれって食べたら美味しいのでは?」と、
- 2017-11-01 :
幻に終わった私の自家発電計画
[ 節約・家計管理] (2) (0) 「これって電気の自給化につながるかも・・
- 2017-10-30 :
「人間って変わるものだなぁ」と思った話
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 先週末は、こんなトークショーに行ってきま
- 2017-10-28 :
50歳目前の今だからこそ実感する 「若いうちに習得しておいた方が良いこと」
[ 生活いろいろ] (0) (0) どんなことにも「手遅れ」などない・・・と、p
- 2017-10-26 :
マツコ・デラックスも東村アキコも絶賛・・・と聞けば、スルーする訳にはいきません
[ 手作りご飯] (12) (0) 今月上旬に夫婦で出かけた鉄道旅行。7日間
- 2017-10-24 :
夫のうっかりミスをきっかけに、ジャパニーズ感あふれる新兵器を導入しました
[ 生活いろいろ] (8) (0) 「やっちまった~」夕食後、食器を洗ってい
- 2017-10-22 :
「ホテル」なのにホテルじゃない? 面白そうなので試してきました
[ レジャー・娯楽] (10) (0) 「宿泊は大浴場付きのビジネスホテル」が、
- 2017-10-20 :
人生初のグリーン車で気づいたこと
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 1人暮らしをスタートさせた学生時代の住居
- 2017-10-18 :
旅先で見つけたメロンパンにビックリ!
[ 私の考え・雑学ネタ] (4) (0) 日本生まれのメロンパン。甘いクッキー生地
- 2017-10-16 :
この冬、新しいことに挑戦します。目標は東京!
[ 生活いろいろ] (10) (0) 「夏が終わると女性は1つ老ける」と言いま
- 2017-10-14 :
同じ感覚を持つ者同士が真っ二つに分かれるシーン
[ レジャー・娯楽] (0) (0) 「この人となら、結婚してもうまくやってい
- 2017-10-12 :
20万円の枠をハミ出た理由を振り返る
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 初回の2014年が12万円、その翌年は15万円、
- 2017-10-10 :
体を張って試してきました! JRのロングセラー「フルムーンパス」はどこまでお得?
[ レジャー・娯楽] (10) (0) 4年前のアーリーリタイアをきっかけに、鉄
- 2017-10-01 :
「片付け魔」の私が、あえて出しっぱなしにしていた物とその理由
[ 日常つれづれ] (2) (0) 「物を置きっぱなしにしない」、「使った物
- 2017-09-29 :
オシャレ心も今だけは封印! リビングに大型アイテムを設置しました
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) 春~秋のリビングルームは、このパターンで
- 2017-09-27 :
クサイ? 私にはいい匂いなんだけどな~
[ 生活いろいろ] (4) (0) ぬか味噌というと、世間一般では「クサイも
- 2017-09-25 :
無謀な物に手を出しちゃったかも・・・イヤ~な汗しか流れません
[ 日常つれづれ] (10) (0) 北海道の長い冬を迎えるにあたり、新兵器を
- 2017-09-23 :
マイナーチェンジの予定が一転・・・3年ぶりの断捨離祭りとなりました
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) ↓我が家の2階の洋間です。この部屋には本棚
- 2017-09-21 :
2011年にブームを巻き起こした食品。「懐かしい」という方も多いのでは?
[ 生活いろいろ] (2) (0) 「美容健康に効果あり」 「食べるだけで○○
- 2017-09-19 :
ウンともスンともいわなくなったPCに、ド素人が立ち向かってみました
[ 日常つれづれ] (10) (0) 先日壊れたデスクトップPCの復旧に向けて、
- 2017-09-17 :
失敗なんてなんのその。私、打たれ強いんです
[ お菓子・パン] (2) (0) あれれ・・・どうしてこんなことになってしま
- 2017-09-15 :
我が家の家計簿にトラブル発生・・・さぁ、どうする?
[ 節約・家計管理] (6) (0) 我が家ではPCを2台使っています。1台はノー
- 2017-09-13 :
煙だって調味料です
[ 手作りご飯] (2) (0) 塩、コショウから始まって、醤油、味噌、砂
- 2017-09-11 :
ブログ用に新ワザ習得・・・と言っても今更感アリアリ?
[ 日常つれづれ] (6) (0) もっと良い方法があるとわかっていても、つ
- 2017-09-09 :
「夫に従う」なんて、普段の私にはあり得ないのですが・・・
[ レジャー・娯楽] (8) (0) 結婚して16年、基本的に我が家は「かかあ天
- 2017-09-07 :
お尻の痛みがもう限界・・・ついに対策を打つことにしました
[ 生活いろいろ] (8) (0) poohはツラの皮同様、お尻の皮も厚いみたい
- 2017-09-05 :
「いきなり!ステーキ」へ、いきなりGO!
[ 日常つれづれ] (10) (0) pooh家の2人は、思いつきで行動することが
- 2017-09-03 :
今朝は真剣にテレビと向き合っていました
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) ハードディスクどころか家庭用ビデオも普及
- 2017-09-01 :
柔らかくも温かくもないけれど、ネコのような存在です
[ 日常つれづれ] (7) (0) その昔、pooh家にはネコがいました。夫・ケ
- 2017-08-30 :
あれ? 最近の私はちょっと違う?
[ 日常つれづれ] (6) (0) 8月もいよいよ終わり・・・poohの周囲はすっか
- 2017-08-28 :
エダマメは塩茹で・・・だけじゃなかった!
[ お菓子・パン] (6) (0) 家庭菜園のエダマメが旬を迎えました。毎朝
- 2017-08-26 :
クサくて面倒だけど嬉しいもの
[ 生活いろいろ] (2) (0) 知人からニンニクのお裾分けを頂きました。
- 2017-08-24 :
疲れきった私を優しく迎えてくれるもの
[ 手作りご飯] (6) (0) 「ただいま~! さぁ、ご飯を作らないと・・
- 2017-08-22 :
私の基準は「面白くって美味しそう」
[ 読書・テレビ・映画] (12) (0) 書籍、マンガ、テレビドラマ、映画等に触れ
- 2017-08-20 :
出川哲朗の痕跡を肌で感じてきました
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 「an・an」の「嫌いな男ランキング」で殿堂
- 2017-08-18 :
散々逃げ回っておきながら、最近ちょっぴり受け入れられるようになったもの
[ 日常つれづれ] (8) (0) poohが苦手とするもの・・・それは紫外線です
- 2017-08-16 :
弱点克服・・・できるだろうか?
[ 日常つれづれ] (8) (0) 最近のpoohは自転車に夢中です。つい先日ま
- 2017-08-14 :
お盆ならではのビミョーな頂き物、さぁ、どうする?
[ 日常つれづれ] (5) (0) お盆といえば親族の集まり。poohの実家では
- 2017-08-12 :
マイホーム修繕積立金に導入した新ルール
[ 節約・家計管理] (2) (0) 築25年の中古一戸建を購入した7年前から、
- 2017-08-10 :
不要になった衣装ケース、さぁ、どうする?
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) 先日、夫・ケッチーくんのスーツ&Yシャツ
- 2017-08-08 :
お宅のキッチンは大丈夫? その違和感、「寿命」が原因かもしれません
[ マイホーム・家庭菜園] (4) (0) キッチンの水道蛇口に違和感を覚えるように
- 2017-08-06 :
同じ土地なのに去年とは全然違う! それは私自身が大きく変わったから
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 青春18きっぷを利用して、富良野に行ってき
- 2017-08-04 :
退職から4年も経って、やっと処分に踏み切った物
[ 生活いろいろ] (0) (0) 「不要物はとっとと処分する」快適な暮らし
- 2017-08-02 :
ハンドメイドの必需品をハンドメイドしてみました
[ 生活いろいろ] (2) (0) かれこれ30年前(!)の一人暮らしスタート
- 2017-07-31 :
特売品をただ購入するだけでは終わらせないのが私流
[ 生活いろいろ] (0) (0) pooh家の朝は、ネットでのスーパーのチラシ
- 2017-07-29 :
ヘッポコなくせに「青春18きっぷ」で輪行しちゃいました
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 先日、実験的に行なった地下鉄輪行も無事に
- 2017-07-27 :
毎日15分間のお楽しみ・・・最近は更に拡大傾向です
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 最近のpoohは毎朝5:30起床→21:30就寝です
- 2017-07-25 :
食事の美味しさを決めるのは「お金をかけたかどうか」ではありません
[ レジャー・娯楽] (2) (0) 食事の美味しさの決め手・・・それは「お金
- 2017-07-23 :
夏だからこそのアツアツラーメン、一丁上がり~!
[ 手作りご飯] (4) (0) 暑い日が続いているので、夕食は冷しゃぶに
- 2017-07-21 :
マイホームの悩み、7年目にして解決!
[ マイホーム・家庭菜園] (4) (0) 7年前に中古で購入したマイホーム。キッチ
- 2017-07-19 :
クオカードを入手するたびに、私がいそいそと向かう場所
[ 生活いろいろ] (6) (0) 株主優待や景品等で、時々手にするクオカー
- 2017-07-17 :
「おうち燻製」のメジャー化が著しい
[ 手作りご飯] (4) (0) ホームセンターの一角に、興味深いコーナー
- 2017-07-15 :
「我が子をプロ棋士に!」と考える親御さんにオススメする物&オススメできない物
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 藤井聡太四段の大活躍によって、連日のよう
- 2017-07-13 :
どこの国の料理だろうか?
[ 手作りご飯] (2) (0) 生ハムを頂いたので、ちらし寿司を作ること
- 2017-07-11 :
たったの1ヶ月で人間ここまで変わるとは!
[ レジャー・娯楽] (2) (0) つい2ヶ月前までは全然無関心だった物に、
- 2017-07-09 :
やるなら今です!
[ 生活いろいろ] (2) (0) 普段はノンキに暮らすpooh家も、夏の朝は多
- 2017-07-07 :
年に一度の家庭行事・・・今年も必死に悪あがきしてみました
[ 日常つれづれ] (8) (0) 「毎年7月1日の写真撮影会」・・・pooh家の
- 2017-07-05 :
毎晩、私が食い入るように鑑賞しているもの
[ 読書・テレビ・映画] (6) (0) 毎晩7~9時の2時間をテレビ鑑賞に当ててい
- 2017-07-03 :
パン1つに2週間・・・こんなに時間がかかるのは何故?
[ お菓子・パン] (2) (0) 自分で生地をこねてパンを焼きました。自作
- 2017-07-01 :
背中の汗が気になる季節・・・100均グッズでリュックを夏仕様に改造してみました
[ 生活いろいろ] (0) (0) 夫・ケッチーくんにとって悩ましい季節・夏
- 2017-06-29 :
家を長持ちさせるために、私が実行していること
[ マイホーム・家庭菜園] (4) (0) poohの家は7年前に中古で購入した一戸建で
- 2017-06-27 :
代用品×代用品=その結果は?
[ 手作りご飯] (2) (0) 先日、お店で食べた「醤油のおにぎり」がと
- 2017-06-25 :
憧れのキラキラワールドの作り方を発見・・・さっそく実行してみました
[ 日常つれづれ] (6) (0) 「これって、どうやって撮るのかな?」ミラ
- 2017-06-23 :
家にある物を使って5秒で完成! 私が愛用する肩こり対策グッズ
[ 生活いろいろ] (12) (0) poohの肩こり歴は40年、小学生の頃からとか
- 2017-06-21 :
ママチャリの反乱? そういえば思い当たるフシが・・・
[ 日常つれづれ] (4) (0) 「物には魂が宿る」といいますが、もちろん
- 2017-06-19 :
ひょんなことから発見した小ネタです。納豆好きにオススメ!
[ 手作りご飯] (8) (0) poohは納豆が大好き。いつも特売時に買いだ
- 2017-06-17 :
2日間で6勝3敗・・・って、我ながらツッコミどころ満載だとも思います
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 食いしん坊のpooh家は、旅行の際もとにかく
- 2017-06-15 :
すべてひっくるめて1人あたり¥17,000ちょっと・・・チンマリと済んだ理由は3つです
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 夫婦2人で¥34,524・・・先日の帯広旅行(1
- 2017-06-13 :
私だけじゃないはず・・・初めてかと思いきや、実はそうではなかった話
[ 日常つれづれ] (6) (0) 前回の記事で、「輪行」なるものを初めて認
- 2017-06-11 :
先月までその名称も知らなかったのに・・・私、「輪行」デビューしちゃいました
[ レジャー・娯楽] (10) (0) 3年半前のアーリーリタイアをきっかけに、
- 2017-06-09 :
キャッチフレーズは「馬の一発逆転ライブショー」だそうです
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 世界で唯一とも言われる、「ばんえい競馬」
- 2017-06-07 :
キッチリカッチリ人間ゆえの悩み
[ 日常つれづれ] (6) (0) 生来のキッチリカッチリ人間だからでしょう
- 2017-06-05 :
大泉洋ちゃん御用達!・・・と聞けば、もう黙っていられません
[ 日常つれづれ] (6) (0) 「好きな芸能人は?」と問われたら、「大泉
- 2017-06-03 :
トースターがなくても大丈夫。パンをフンワリ・シットリ・ホカホカに温める方法
[ お菓子・パン] (6) (0) 我が家にはトースターがありません。以前は
- 2017-06-01 :
私・・・「まむし指」なんです
[ 日常つれづれ] (8) (0) 皆さん、「まむし指」ってご存知ですか?指
- 2017-05-30 :
最初は抵抗感もあったけれど、今では一生続ける気マンマンの健康法
[ 生活いろいろ] (6) (0) ふと気づきました。「そういえば、最近お肌
- 2017-05-28 :
初めに申し上げておきます。これは「大福」です。ふざけているのではありません
[ お菓子・パン] (4) (0) 「こ、これは一体何なんだい?」おやつとし
- 2017-05-26 :
「グッドアイディア!」と自画自賛する割には、超チマチマレベルの節約ワザ
[ 節約・家計管理] (2) (0) 「節約をするなら、まずは固定費から」とい
- 2017-05-24 :
単なる焼き鳥ですら懐かしい・・・これもライフスタイルの変化でしょうか?
[ 日常つれづれ] (6) (0) アーリーリタイアをきっかけに縁遠くなった
- 2017-05-22 :
1年半で4個目を入手・・・私がズブズブとハマっている物
[ レジャー・娯楽] (8) (0) 「よし、これを『ケンシロウ』と名付けよう
- 2017-05-20 :
未だに違和感アリアリなのは私だけ?
[ 日常つれづれ] (4) (0) 先日、久々に街中を歩いていて気づきました
- 2017-05-18 :
巷でウワサの「痛すぎるブロガー度診断」、私もやってみました
[ 日常つれづれ] (20) (0) 本日、ブログ村界隈で目立って取り上げられ
- 2017-05-16 :
ビックカメラでの買い物を迅速&割安に済ませる方法
[ 生活いろいろ] (2) (0) ビックカメラから株主優待券が届きました。
- 2017-05-14 :
えっ? 順番が逆なのでは・・・と思った話
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 夫・ケッチーくんは博識なタイプです。しか
- 2017-05-12 :
もしもアーリーリタイアしていなかったら、自分はどうなっていたのだろうか?
[◆アーリーリタイア] (2) (0) アーリーリタイアして、もうすぐ丸4年。こ
- 2017-05-10 :
「節電効果も兼ね備えたオシャレインテリア」と呼ぶには、実にビミョーです
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) ガーデニング関連製品を取り扱う(株)タカ
- 2017-05-08 :
GW最大の収穫は「チャンカレ」との出会いでした
[ レジャー・娯楽] (2) (0) 好天に恵まれた今回のGWは、pooh家もカメラ
- 2017-05-06 :
インスタントラーメンよりも安いラーメン、一丁上がり~!
[ 手作りご飯] (10) (0) 我が家のインスタントラーメンの購入目安は
- 2017-05-04 :
今シーズンから更に「手作り度」が増した物
[ 手作りご飯] (6) (0) 常日頃から、何かと手作りに勤しんでいるpo
- 2017-05-02 :
「安物買いの銭失い」のニオイがプンプン漂う物。アナタならどうする?
[ 節約・家計管理] (8) (0) スーパーに行くたびに、見切り品ワゴンを隈
- 2017-04-30 :
シニア限定? いいえ、40代の私にも利用可能なお得企画です
[ レジャー・娯楽] (4) (0) poohが誕生した当時、祖母は44歳だったそう
- 2017-04-28 :
超プチレベルなDIYに取り組みました
[ マイホーム・家庭菜園] (2) (0) 「ん? なんだかいつもと感触が違う・・・
- 2017-04-26 :
一般家庭には向かないビッグな買い物をしました
[ 生活いろいろ] (12) (0) このたびpoohは、人生初のデッカイ買い物を
- 2017-04-24 :
国分太一くんも大絶賛!・・・と言っても3ヶ月以上も前の話ですが(笑)
[ お菓子・パン] (8) (0) ここ3ヶ月もの間、「雪がとけて、チャリを
- 2017-04-22 :
今年の家庭菜園のテーマは「スタートダッシュ」。そのために私が考案した新ワザ
[ マイホーム・家庭菜園] (12) (0) 家庭菜園に取り組むようになって、8回目の
- 2017-04-20 :
ひょんなことから発見した「焼きそばのコストダウン術」
[ 手作りご飯] (6) (0) 外食で気に入ったメニューに出会うと、いつ
- 2017-04-18 :
度重なるピンチもなんのその。ガラケーに延命措置を施しました
[ 生活いろいろ] (8) (0) 携帯電話を持つようになって17年、その間に
- 2017-04-16 :
ご飯が雑巾のニオイに?・・・少々怯えつつも挑戦してみました
[ 手作りご飯] (8) (0) 玄米ご飯を食べるようになって以来、スーパ
- 2017-04-14 :
義父母来訪の前日に、私が慌てて取り組んだ「良い嫁アピール術」
[ 日常つれづれ] (4) (0) 夫・ケッチーくんの両親から、「遊びに行く
- 2017-04-12 :
最近、私がやたらと連呼している言葉
[ 私の考え・雑学ネタ] (10) (0) 「出身地は?」と問われると、「北海道」と
- 2017-04-10 :
もう友達はいなくてもいい
[ 私の考え・雑学ネタ] (22) (0) 市内の実家に遊びに行った時に、父が面白い
- 2017-04-08 :
オマケと呼ぶにふさわしい結末
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 5枚綴り¥11,850の「青春18きっぷ」を、poo
- 2017-04-06 :
「お前は既に死んでいる」と、つぶやく日々を送っています
[ 読書・テレビ・映画] (10) (0) ♪Youはshock! 愛で空が落ちてくる~ Yo
- 2017-04-04 :
「100万ドル」には、まったく手が届きませんでした
[ レジャー・娯楽] (3) (0) 先日の函館旅行の際、pooh家の2人はちょっ
- 2017-04-02 :
我が家の年間家計を一挙公開! 一見、前年と同じですが、内情はまったく異なります
[ 節約・家計管理] (10) (0) pooh家の家計は毎月24日締め、年度締めは3
- 2017-03-31 :
後ろ髪ひかれる思いで諦めたものがあります
[ レジャー・娯楽] (10) (0) 自他共に認める、食いしん坊夫婦のpooh家。
- 2017-03-29 :
「私が当ブログの筆者」と正体を明かす必要はあるの? ドキドキしながら訪れた場所
[ レジャー・娯楽] (12) (0) poohは当ブログの存在を、他人に明かしたこ
- 2017-03-27 :
数ある名所を押しのけて、私が最も興奮した場所
[ レジャー・娯楽] (6) (0) これまでに、あちこちで旅行を楽しんできた
- 2017-03-25 :
以前の自分には、到底思いつかない計画です
[ レジャー・娯楽] (10) (0) 会社員時代は、常に時間の効率化を最優先と
- 2017-03-23 :
ほっともっとの利用時に、私が最もこだわること
[ 生活いろいろ] (6) (0) (株)プレナスの株主優待券が、年間¥500☓
- 2017-03-21 :
マイナー家電・精米器で実験してみました
[ 手作りご飯] (6) (0) 玄米食のスタートをきっかけに、先月精米器
- 2017-03-19 :
“脚のびたくん”を導入しました。これで昼寝もバッチリ!?
[ マイホーム・家庭菜園] (8) (0) 夫・ケッチーくんの日課の1つ・・・それは
- 2017-03-17 :
我が家の基本理念が通用しない場面・・・それは株の売却時です
[ 生活いろいろ] (8) (0) いつもスピーディーな行動を心掛けているpo
- 2017-03-15 :
電力小売全面自由化から1年経過・・・我が家の判断は吉と出たのか?
[ 節約・家計管理] (6) (0) 今月は、我が家の家計の年度締め月です。ま
- 2017-03-13 :
気に入っていたけれど、「我が家にはもう不要」とみなした株主優待品
[ 節約・家計管理] (16) (0) 年間を通じて、pooh家にはいくつかの株主優
- 2017-03-11 :
歌舞伎揚 VS ぼんち揚。東西の味を食べ比べてみました
[ お菓子・パン] (10) (0) アーリーリタイアして以来、夫婦2人でひっ
- 2017-03-09 :
家庭の平和を保つには「NGワードのアレンジ」が有効です
[ 生活いろいろ] (6) (0) かつては1日の大半を、それぞれ会社で過ご
- 2017-03-07 :
考えることに疲れたなぁ・・・という時の私流リフレッシュ術
[ 手作りご飯] (10) (0) 普段から何かにつけて、いろいろ頭を使って
- 2017-03-05 :
久々の“オンナの儀式”で再認識したこと
[ 日常つれづれ] (10) (0) 3年前の退職をきっかけに、大幅に時間短縮
- 2017-03-03 :
「餅」だけど、「もち」ではないもの
[ 手作りご飯] (10) (0) pooh家の食費は年間15万円(夫婦2人分)。
- 2017-03-01 :
新曲です。聴いて下さい
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) 毎日、何かしらテレビ番組を観ていますが、
- 2017-02-27 :
まずは1回試してみよう・・・そんな前向きな気持ちが失せる商品
[ 私の考え・雑学ネタ] (12) (0) 消耗品に関しては、好奇心にまかせて、いろ
- 2017-02-25 :
処分済み家電の付属品なんて、単なるガラクタ・・・ではありません
[ 生活いろいろ] (8) (0) 若かりし頃、自分の初ボーナスで購入したオ
- 2017-02-23 :
タブーと言われようとも挑戦しました。ホームベーカリーで餅は作れるのか?
[ 手作りご飯] (8) (0) ※本記事で紹介した「ホームベーカリーでの
- 2017-02-21 :
歯の着色汚れを簡単に取る方法。コストはほんの数円です
[ 生活いろいろ] (8) (0) poohが普段から意識してケアしている部分と
- 2017-02-19 :
この冬、庭の片隅でひそかに取り組んでいたこと
[ 生活いろいろ] (4) (0) この世に生まれて四十数年、振り返ると随分
- 2017-02-17 :
模索すること3年、ついに理想のコタツ環境が完成しました
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) なんとな~くといった気持ちで、リサイクル
- 2017-02-15 :
70万円の出費の季節です
[ 生活いろいろ] (5) (0) 国民年金保険料の支払方法に、「現金・クレ
- 2017-02-13 :
周囲から失笑されようが、30年間実行し続けている“おまじない”
[ 私の考え・雑学ネタ] (8) (0) 「手のひらに“人”という文字を書いて飲み込
- 2017-02-11 :
「布団にゲタを履かせよう」などと、夫が不思議なことを言い出しました
[ 生活いろいろ] (11) (0) 新しい布団乾燥機を購入して数日が経ちまし
- 2017-02-09 :
ブログをやめたくなる瞬間
[ 日常つれづれ] (12) (0) 当ブログのコンセプトは、「休憩時間の雑談
- 2017-02-07 :
「もう失敗は許されない」と真剣勝負で挑んだ布団乾燥機選び。我が家が出した結論は?
[ 生活いろいろ] (16) (0) 我が家の冬季必携アイテム・布団乾燥機が壊
- 2017-02-05 :
「ヘンな顔」を存分に堪能しました
[ 読書・テレビ・映画] (0) (0) 夫・ケッチーくんが、映画「ドクター・スト
- 2017-02-03 :
やっぱり寿命は3年でした
[ 日常つれづれ] (18) (0) 「あぁっ、なんということだ~」夫・ケッチ
- 2017-02-01 :
我が家の“三種の神器”はホームベーカリー、ヨーグルトメーカー、そして・・・
[ 生活いろいろ] (4) (0) pooh家の暮らしを支えるキッチン家電といえ
- 2017-01-30 :
我が家における決まりごと
[ 私の考え・雑学ネタ] (4) (0) 頂き物のアボカドで、ちらし寿司を作りまし
- 2017-01-28 :
「安定しているってステキ!」と改めて実感しています
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) 16年間使っているバスタオル用・物干スタン
- 2017-01-26 :
大の男が平日昼間にブラブラ・・・では怪しまれてしまうから
[◆アーリーリタイア] (12) (0) 「平日昼間にブラブラしていると、周囲から
- 2017-01-24 :
コスト問題が解決したので、10年ぶりにハマっています
[ 手作りご飯] (10) (0) 10年ほど前、圧力鍋の購入をきっかけに、玄
- 2017-01-22 :
ユルユル生活はデブのモト・・・さて、私の場合は?
[ 生活いろいろ] (10) (0) アーリーリタイアするにあたって不安だった
- 2017-01-20 :
イトーヨーカドーを愛した女子高生時代の名残です
[ 日常つれづれ] (4) (0) pooh愛用のホチキスです。ごくごくありふれ
- 2017-01-18 :
4ヶ月目の変化に、名作マンガの1シーンを思い出しました
[ 生活いろいろ] (8) (0) 昨秋から、土鍋でご飯を炊いています。金属
- 2017-01-16 :
同い年だからわかるもの、同い年でもわからないもの
[ 私の考え・雑学ネタ] (6) (0) 「パスタといえば、ナポリタンかミートソー
- 2017-01-14 :
「ココットカマン」・・・まさに“そのまんま”の名称です
[ 手作りご飯] (6) (0) “おつまみ”よりも“おかず”の方がエライ・・
- 2017-01-12 :
軟弱者ゆえ、取り扱いには工夫が必要です
[ 生活いろいろ] (10) (0) 年間で最も寒いこの時期は、室温5℃にまで冷
- 2017-01-10 :
NHK「クローズアップ現代」自体は観ていないのですが・・・
[ 読書・テレビ・映画] (6) (0) ここ数年来、本といえば図書館利用がメイン
- 2017-01-08 :
見た目はイマイチ。でもダイレクトに効果を感じるオリジナル節約術
[ 節約・家計管理] (8) (0) poohの節約モットーは「なんでもとことん使
- 2017-01-06 :
見て見ぬふりも可能だったけれど・・・掃除機を自力で修理(?)しました
[ 生活いろいろ] (4) (0) 購入して6年になる掃除機に、最近ちょっと
- 2017-01-04 :
今回のお正月も重宝しました。テレビ鑑賞時の必需品です
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 我が家のテレビの隣にいつも置いてあるもの
- 2017-01-02 :
本能のままに暮らしていたら、生活サイクルに変化が生じていました
[ 生活いろいろ] (12) (0) あけましておめでとうございます。アーリー
- 2016-12-31 :
来年の私は、どう変わっていくのだろうか?
[ 日常つれづれ] (4) (0) 何につけてもベーシックを好むpooh。家具・
- 2016-12-29 :
テレビの1シーンであろうが、黙っていられません
[ 節約・家計管理] (6) (0) pooh家における最大級ともいうべきNG行為・
- 2016-12-27 :
無骨なビジュアルがマニア受け? テキトー魂全開のコッペパンのヒミツを一挙公開!
[ お菓子・パン] (6) (0) 先日お披露目した(→12/13の記事)、自家製
- 2016-12-25 :
例年と比べて1ヶ月も早く、壁が完成してしまいました
[ 日常つれづれ] (4) (0) ここ数日、朝は5時半起きの夫・ケッチーく
- 2016-12-23 :
1年間で3回使用。多い?少ない?
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) 物を買う時に、いつもpoohが考えるのは「自
- 2016-12-21 :
夫婦揃ってボケボケ・・・今後が思いやられます
[ 日常つれづれ] (8) (0) 夫・ケッチーくんが図書館で本を借りてきま
- 2016-12-19 :
室内なのに氷点下? さすがにおかしいと思ったら・・・
[ 生活いろいろ] (4) (0) 「いくらなんでも、コレはおかしい!」今回
- 2016-12-17 :
「料理」と呼ぶにはシンプル過ぎる?
[ 手作りご飯] (6) (0) スーパーの特売で、5kg¥500のサツマイモを
- 2016-12-15 :
な~んだ、我が家だけの問題じゃなかったんだ!
[ 私の考え・雑学ネタ] (18) (0) いつも夫婦で話し合って物事を進めているpo
- 2016-12-13 :
「子供の頃からの夢」と言う割には、ショボい“夢”ではありますが・・・
[ お菓子・パン] (6) (0) 「大人になったら実行しよう」と、子供時代
- 2016-12-11 :
「ドロ沼の展開」ばかり考えてしまうのは、大人になった証拠?
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 「ムムッ、この登場人物は怪しいぞ」「この
- 2016-12-09 :
老後なんてまだまだ先のこと・・・などと言っている場合ではありません
[ 生活いろいろ] (12) (0) 実家の親と顔を合わせるたびに、その衰えを
- 2016-12-07 :
一件落着と思いきや・・・室内整備のアルアル現象にハマっています
[ マイホーム・家庭菜園] (4) (0) 水道蛇口に付いていた「分水孔コック」なる
- 2016-12-05 :
私が節約に励む理由
[ 節約・家計管理] (8) (0) pooh家の生活費予算は年間160万円。(夫婦2
- 2016-12-03 :
所要時間5分、費用はたったの184円。それでも大満足のキッチンリフォーム
[ マイホーム・家庭菜園] (8) (0) 一見なんということのない我が家のキッチン
- 2016-12-01 :
いちいち反応すること自体が「オバサン」だとも思うのですが・・・
[ 読書・テレビ・映画] (6) (0) たまに甥・姪たちと会話をすると、その言語
- 2016-11-29 :
夫婦2人で月々千円ちょっと。我が家の野菜代が格安である理由
[ 節約・家計管理] (4) (0) 「野菜の価格高騰」のニュースを、あちこち
- 2016-11-27 :
ペラペラの布切れ2枚が、夫の身体を守っています
[ 生活いろいろ] (8) (0) この2つのアイテム、一体何だと思いますか
- 2016-11-25 :
バランス良く・・・って意外と難しい
[ 生活いろいろ] (4) (0) ↓このヨガポーズ、以前のpoohは全然できま
- 2016-11-23 :
当初の予想を上回る盛況ぶりです
[ レジャー・娯楽] (8) (0) 毎朝起床すると、まず庭に出ていく夫・ケッ
- 2016-11-21 :
吉野家の新企画にツッコミ魂をくすぐられました
[ 日常つれづれ] (5) (0) 吉野家の「牛すき鍋膳」の季節です。固形燃
- 2016-11-19 :
夫婦別々の時間は必要?
[ 生活いろいろ] (7) (0) アーリーリタイアして以来、日常生活の大部
- 2016-11-17 :
私の弱点はココだったのか!
[ 私の考え・雑学ネタ] (3) (0) 3年もブログを続けていると、どうしてもマ
- 2016-11-15 :
カレンダーでは把握できない情報に要注意!
[ 日常つれづれ] (4) (0) 世間の繁忙期を避けて外出を楽しめる・・・
- 2016-11-13 :
ちょっとした思いつきが、「コレ、商売になるかも」と思えるくらいの好結果を生み出しました
[ お菓子・パン] (4) (0) いただき物の柿&梨を前に、夫・ケッチーく
- 2016-11-11 :
只今、我が家は「最狭モード」です
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) poohの家は4LDKの一戸建て。夫婦2人暮らし
- 2016-11-09 :
退職して3年。「他人の声」がやけに新鮮です
[ レジャー・娯楽] (8) (0) 最近、ラジオを聴くようになりました。リビ
- 2016-11-07 :
百均グッズには頼りません。愛読マンガの1シーン再現に挑戦!
[ お菓子・パン] (6) (0) 「きのう何食べた?」の第12巻を買いました
- 2016-11-05 :
見切り品マニアが推奨する「見つけたら即買いアイテム」
[ 節約・家計管理] (4) (0) 毎日夕食後に“ウォーキング”と称して、近隣
- 2016-11-03 :
道産子の私のマイブームは、九州の方々にすれば今更感アリアリ?
[ 生活いろいろ] (12) (0) 我が家は、スーパーや市場を見て回るのが大
- 2016-11-01 :
40年来の日課に新たなものが加わりました
[ 生活いろいろ] (6) (0) ストレッチ体操を毎日欠かさず行なっている
- 2016-10-30 :
ブログ開設3周年。これまでを振り返って気づいたこと
[ 日常つれづれ] (14) (0) 自身のアーリーリタイアをきっかけにスター
- 2016-10-28 :
そもそも「散財しちゃった」が自慢ネタになるのも不思議ですが・・・
[ 私の考え・雑学ネタ] (5) (0) 「給料日までまだ日があるのに、財布の中身
- 2016-10-26 :
友人たちとの交流が途絶えた今、思うこと
[◆アーリーリタイア] (10) (0) 20年ほど勤めた会社を退職して、丸3年にな
- 2016-10-24 :
未熟者が開き直りました。自信作(?)をお披露目します
[ レジャー・娯楽] (4) (0) ふと思いたって一眼ミラーレスカメラを購入
- 2016-10-22 :
節約において「安く買う」よりも重視すべきこと
[ 節約・家計管理] (8) (0) 日々節約に勤しむpooh。当然、物を買う時は
- 2016-10-20 :
即決で1500万円の買い物をした私が、500円の品には1ヶ月を要した理由
[ 節約・家計管理] (6) (0) 現在住んでいる家は、6年前に買った中古一
- 2016-10-18 :
老後の不安? もちろんありますとも!
[ 生活いろいろ] (6) (0) 「老後の不安」というキーワードをあちらこ
- 2016-10-16 :
乗り物の中で一番好きかも!
[ レジャー・娯楽] (8) (0) 普段、海や川に接するシーンが少ないからで
- 2016-10-14 :
キッチンでプチトラブル発生。私のズボラさ&オッチョコチョイが原因です
[ 生活いろいろ] (0) (0) 「常に最悪の事態を想定して備えるべし」我
- 2016-10-12 :
今更ハートマークにときめくのもどうかとは思いますが・・・
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 先月末から今月初めにかけて旅行してきた九
- 2016-10-10 :
夫がポエム発言! 人間浮足立つと変わるものです
[ 日常つれづれ] (2) (0) 夫・ケッチーくんはガチガチの現実主義者で
- 2016-10-08 :
ツッコミどころ満載! おおいに笑わせてもらいました
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 「世の中には面白いことがワンサと転がって
- 2016-10-06 :
ハードな7日間の行き先&費用を一挙公開!
[ レジャー・娯楽] (10) (0) アーリーリタイア以来、すっかり定番化した
- 2016-09-29 :
毎年この時期を選ぶのには理由があります
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 今年もこの季節がやってきました。pooh家、
- 2016-09-27 :
未熟モノであろうが容赦しません
[ 手作りご飯] (14) (0) 夏季限定ではありますが、野菜類をほぼ自給
- 2016-09-25 :
「買ってもいいかな」とは思ったのです。でも、やっぱりチャチな結末・・・
[ 生活いろいろ] (10) (0) 先日から土鍋でご飯を炊くようになりました
- 2016-09-23 :
「私の時代」は終わりました
[ 日常つれづれ] (2) (0) 実はpooh、記憶力の良さには自信があります
- 2016-09-21 :
結婚16年目にして気づきました。もしや私は錯覚に陥っていた?
[ 手作りご飯] (4) (0) その昔、夫・ケッチーくんと出会った頃、「
- 2016-09-19 :
私はこうやってお金の使い方を学びました
[ 節約・家計管理] (6) (0) 自他共に認める節約家であるpooh。一体どん
- 2016-09-17 :
「年を取るごとにお金をかけろ」と、散々言われてきましたが・・・
[ 生活いろいろ] (2) (0) 「オンナは年を取るごとに、お金をかけて身
- 2016-09-15 :
鳥エサを元にした新計画を思いつきました
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) 毎朝起床後、まずは庭に出る夫・ケッチーく
- 2016-09-13 :
この風潮はいかがなものか・・・私は節約オタクではありませんっ!
[ 私の考え・雑学ネタ] (6) (0) かれこれ10年以上、poohの中でモヤモヤして
- 2016-09-11 :
まさか、あの勝間和代と同じ土俵に立つ日が来ようとは・・・
[ 日常つれづれ] (6) (0) 「40代貯金2000万円でセミリタイア」のriti
- 2016-09-09 :
3ヶ月に及んだ実験の結果が出ました
[ 生活いろいろ] (14) (0) 毎朝食べているヨーグルトは、ヨーグルトメ
- 2016-09-07 :
パクチストなのでパクってみました
[ 手作りご飯] (2) (0) Yahoo!ニュースで気になる記事を発見。●“パ
- 2016-09-05 :
えぇっ!? 「シン・ゴジラ」と急に言われても・・・
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 何事に対しても準備を怠らず、用意周到に臨
- 2016-09-03 :
味見程度ながらも、日本一の秘境スポットの空気を吸いました
[ レジャー・娯楽] (2) (0) 先週末、札幌⇔長万部の鉄道旅に行ってきたp
- 2016-09-01 :
気分はすっかりブルー・・・と言っても憂鬱なブルーではありません
[ レジャー・娯楽] (8) (0) 札幌を拠点とした鉄道プチ旅行にハマった今
- 2016-08-30 :
残り1枚となった青春18きっぷ。2人暮らしの我が家ではこうやって使います
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 我が家では何でも半分こが鉄則です。おまん
- 2016-08-28 :
「優雅ねぇ、ステキ!」と褒められますが、現実はまったく違います
[ お菓子・パン] (6) (0) 毎年、この季節になると、「優雅ねぇ、ステ
- 2016-08-26 :
世間の定説に賛同しつつも、持ち前の節約魂を抑えることが出来なくて・・・
[ 節約・家計管理] (2) (0) 「節約家であろうとも、調味料は良質なもの
- 2016-08-24 :
30年前の最高値のままデータ更新が途絶えていました
[ 日常つれづれ] (4) (0) 時々、夫婦それぞれの実家に顔を出すように
- 2016-08-22 :
元ネタは、ブログ友達が教えてくれた百均人気商品です
[ お菓子・パン] (8) (0) ブログ友達・ふんわりさんから、「厚焼きパ
- 2016-08-20 :
この生き方、決して人様にはオススメしません
[◆アーリーリタイア] (10) (0) アーリーリタイア決行と同時に立ち上げた当
- 2016-08-18 :
パクチー中毒者が知恵を絞りました
[ 手作りご飯] (4) (0) 雑誌やテレビの特集で、最近よく「パクチー
- 2016-08-16 :
退職を機に忘れていた感覚がよみがえりました
[ 日常つれづれ] (2) (0) アーリーリタイアして、もうすぐ丸3年。今
- 2016-08-14 :
「老親にデジタル娯楽を」と思い立ち、出張サポートに出かけました
[ 生活いろいろ] (4) (0) 「物事は親から教えてもらう」が子供時代の
- 2016-08-12 :
変人だと思われたようです
[ 日常つれづれ] (6) (0) いよいよお盆休みですね。poohの身辺でも親
- 2016-08-10 :
B級感テンコ盛りの1日でした
[ レジャー・娯楽] (2) (0) 今やpooh家の十八番とも言えるハードなスケ
- 2016-08-08 :
青春18きっぷならではの独自ルート(?)で、廃駅間近の増毛(ましけ)へGO!
[ レジャー・娯楽] (6) (0) この夏、「青春18きっぷ」デビューを果たし
- 2016-08-06 :
地元でも支持率低めの食材ですが、あえてこの場で紹介します
[ 手作りご飯] (10) (0) 読者の皆さん、「ヌカニシン」なるものはご
- 2016-08-04 :
効果抜群! 寝苦しい夜を乗り切る方法
[ 生活いろいろ] (8) (0) poohが住む北海道も暑い日が続いています。
- 2016-08-02 :
ダイニングルームを恒例のプチ改造。今年は訳あって仕様変更しました
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) 毎年夏になると、うどん・中華麺作りに励む
- 2016-07-31 :
「カッコ悪い」と思っていたのに、今や口癖になってしまったセリフ
[ 日常つれづれ] (8) (0) 最近のpoohの口癖は「忙しい」です。「忙し
- 2016-07-29 :
野菜のくせに、人生のお手本になるくらいスゴイです
[ 手作りご飯] (6) (0) 昨日からやけに雨が降っていますが、家庭菜
- 2016-07-27 :
縛りがあった方が人生は面白い
[ 私の考え・雑学ネタ] (2) (0) 子供の頃は、親や学校が決めた規則・約束事
- 2016-07-25 :
もっと見やすいブログにしたくて購入しました。効果のほどを検証します
[ 日常つれづれ] (0) (0) ブログを始めて、もうすぐ3年。そんな中、
- 2016-07-23 :
知恵を絞れば、その分の収穫は必ず得られる。そんな基本を改めて実感した出来事
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 「○○へ行こう」と決めたら、ネットを使って
- 2016-07-21 :
青春18きっぷを使って、旭山動物園に行ってきました
[ レジャー・娯楽] (6) (0) ヘソ曲がりな我が家は、人気スポットの訪問
- 2016-07-19 :
マニアックな物に手を出してしまいました。果たして使いこなせるのでしょうか?
[ レジャー・娯楽] (8) (0) 「背景をボカしたカッコイイ写真を撮りたい
- 2016-07-17 :
少々強引ですが、ソーメンで代用しちゃいましょう
[ 手作りご飯] (4) (0) 海外の料理を特集したテレビ番組を見たり、
- 2016-07-15 :
人生に競争は欠かせない。現在の私のライバルは・・・
[ 日常つれづれ] (6) (0) 人が成長する上で競争は必要だと思います。
- 2016-07-13 :
期限内に使わないと、金券もタダの紙切れだから・・・
[ 生活いろいろ] (2) (0) 夕食後に、夫・ケッチーくんと共にウォーキ
- 2016-07-11 :
ずっと空気を読んで生きてきたけれど、今後の私に必要なのは・・・
[ 私の考え・雑学ネタ] (4) (0) 自分で言うのも何ですが、poohは空気を読む
- 2016-07-09 :
邪道もこの域までくれば、立派ではないでしょうか?
[ 手作りご飯] (6) (0) 「○○専用」と銘打った物の所有は、可能な限
- 2016-07-07 :
車なしでは不便な場所があるのも事実。今回の訪問先もその代表例でしょう
[ レジャー・娯楽] (2) (0) かつては自家用車を所有していたpooh家、休
- 2016-07-05 :
「散歩」と言いつつ、片道100キロ!?
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 散歩が趣味のpooh家、今回もふと思い立って
- 2016-07-03 :
自分だけは大丈夫・・・は、とんだ勘違い
[ 日常つれづれ] (4) (0) 毎年恒例の、夫婦それぞれの写真撮影会を行
- 2016-07-01 :
「クサい」と夫が騒ぐので・・・
[ 生活いろいろ] (6) (0) 「コレ、なんだかクサいよ・・・」鼻をフン
- 2016-06-29 :
録画した番組がハードディスクにたまりまくっている理由
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 食べ放題、飲み放題、詰め放題・・・「○○放
- 2016-06-27 :
高級品には手が届かない。ならば末端クラスの激安品で・・・
[ 節約・家計管理] (4) (0) 「高価な物=良い物」とは限らない。これま
- 2016-06-25 :
手作りヨーグルトの種には“森永ビヒダス・脂肪ゼロ”がオススメ!
[ 生活いろいろ] (6) (0) 5日に1回のペースで、ヨーグルトを自作して
- 2016-06-23 :
我が家のアリンコ撃退法
[ 生活いろいろ] (4) (0) 毎年春から夏にかけて、我が家に顔を出す「
- 2016-06-21 :
「千円の壁」は高かった・・・私の詰めの甘さが敗因です
[ 節約・家計管理] (10) (0) 我が家はイオン北海道(株)の株を保有して
- 2016-06-19 :
ロマンチックな雰囲気には、とことん縁がありません
[ マイホーム・家庭菜園] (8) (0) 庭のラベンダーが咲き始めました。1㎝にも
- 2016-06-17 :
「ガッテン!」の鶏むね肉調理法・・・遅ればせながら試してみました
[ 手作りご飯] (6) (0) poohは粘り強いタイプです。いや、そのネチ
- 2016-06-15 :
そんなこと知ってどうするの? いえ、その心意気に意味があります
[ 私の考え・雑学ネタ] (4) (0) 「スズメの重さは、ピーマン1個分です」・
- 2016-06-13 :
ライフスタイルの変化によって生じた誤算
[ 生活いろいろ] (8) (0) 夫婦2人でアーリーリタイア生活をスタート
- 2016-06-11 :
退職前、不安だったことの1つでした
[◆アーリーリタイア] (4) (0) 長年勤めた会社を退職し、アーリーリタイア
- 2016-06-09 :
ニラも皮も自家製で「円盤餃子」に挑戦!
[ 手作りご飯] (4) (0) 「あの時の○○は美味しかったねぇ」食いしん
- 2016-06-07 :
BOOKOFFでもブレません
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 我が家では外出の際に、よくBOOKOFFに立ち
- 2016-06-05 :
テレビドラマや小説の些細なシーンがきっかけです
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) poohの生活術の情報源はテレビや雑誌、ネッ
- 2016-06-03 :
フキを使ってジャージャー麺
[ 手作りご飯] (8) (0) 世の中にはさまざまな料理が存在しています
- 2016-06-01 :
夫の財布をアテにしているのは、私だけではありません
[ 節約・家計管理] (8) (0) 夫婦2人での外食の際は、夫・ケッチーくん
- 2016-05-30 :
温厚な夫が豹変しました
[ 生活いろいろ] (4) (0) 家庭菜園から戻ってきた夫・ケッチーくんが
- 2016-05-28 :
面倒な親との上手なつきあい方
[ 日常つれづれ] (6) (0) 同じ市内にある実家の両親との関係は良好で
- 2016-05-26 :
床の間は「苗工房」
[ マイホーム・家庭菜園] (2) (0) 床の間といえば、家屋内において最も格が高
- 2016-05-24 :
今回はいつもより少しだけ余計にお金をかけてみました
[ お菓子・パン] (6) (0) poohのお菓子作りのコンセプトは、「ローコ
- 2016-05-22 :
ヤフオク落札品の中に思いがけないモノが紛れ込んでいました
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 夫・ケッチーくんがヤフオクで落札した商品
- 2016-05-20 :
1ヶ月ブログを休んでみて・・・
[ 日常つれづれ] (22) (0) 皆さま、お久しぶりです。記事投稿を休むこ
- 2016-04-25 :
しばらくブログ投稿をお休みします
[ 日常つれづれ] (22) (0) アーリーリタイア生活スタートとほぼ同じく
- 2016-04-24 :
次から次へと出現。今度は「人生の赤っ恥」です
[ 日常つれづれ] (0) (0) 先日発見した6冊のノート。会社員時代の給
- 2016-04-23 :
「もっと高額でも構わない」と、私が感じる数少ないアイテム
[ 日常つれづれ] (6) (0) 物を買う時は、基本的に値段が安い物を選ぶ
- 2016-04-22 :
押入れをプチ改造。ふすまを開けると、そこには・・・
[ マイホーム・家庭菜園] (0) (0) 1階和室の押入れを開けたり閉めたりして、
- 2016-04-21 :
おうち燻製の季節到来!
[ 手作りご飯] (4) (0) 冬の間しまいこんでいた品を久々に引っ張り
- 2016-04-20 :
我が家の食事風景はちょっとヘン?
[ 生活いろいろ] (10) (0) ↓我が家のダイニングルームです。テーブル
- 2016-04-19 :
「新人さん」とは無縁の生活になったと思いきや・・・
[ 日常つれづれ] (2) (0) 学生・会社員だった頃は、4月から5月にかけ
- 2016-04-18 :
「やよい軒」が私の身近に!
[ レジャー・娯楽] (0) (0) 「poohが住む札幌にもあればいいのに」と、
- 2016-04-17 :
当ブログが“頭でっかち尻すぼみ”である理由
[ 日常つれづれ] (0) (0) 「今日のブログではどんなことを取り上げよ
- 2016-04-16 :
「スコッティファイン」のラップを使ってみました
[ 生活いろいろ] (4) (0) 食品と共に値上げ傾向が目立つ日用消耗品。
- 2016-04-15 :
仏壇入れ、我が家はこうして使っています
[ マイホーム・家庭菜園] (2) (0) 現在住んでいる家は、中古で購入した一戸建
- 2016-04-14 :
「ローラのお母さん」の物語
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 子供の頃に読んだ本を改めて読み返すのも楽
- 2016-04-13 :
美顔器を断捨離
[ 日常つれづれ] (0) (0) 春を迎えたこともあり、自宅の掃除に勤しむ
- 2016-04-12 :
リアル周囲にはナイショです。ブログ内公開のみでとどめていること
[ 日常つれづれ] (6) (0) 親族や友人たちの間では「堅実派」で通るpo
- 2016-04-11 :
高い品を選べと言われても・・・
[ 節約・家計管理] (6) (0) 両親&妹とランチに出かけました。父のリク
- 2016-04-10 :
“丸見え”は便利で快適です。
[ マイホーム・家庭菜園] (10) (0) 我が家のキッチン壁面には備え付けの収納棚
- 2016-04-09 :
自分の人生の責任は自分で取るしかありません
[◆アーリーリタイア] (12) (0) 夫婦でアーリーリタイアして3年目。でも、
- 2016-04-08 :
「100円ショップあるある現象」に遭遇しました
[ お菓子・パン] (4) (0) 今や生活に密着した存在である100円ショッ
- 2016-04-07 :
夫のことを家畜扱いしているつもりはないのですが・・・
[ 生活いろいろ] (8) (0) すっかり気温も高くなりました。室内を春仕
- 2016-04-06 :
我が家に来たからには主役として働いてもらいます
[ 手作りご飯] (2) (0) 実家の母が生ハムをくれました。「コレ、美
- 2016-04-05 :
えっ、それって非常識じゃないの? 回転寿司でビックリしたこと
[ 日常つれづれ] (10) (0) 皆が大好きな回転寿司。ご多分に漏れず、我
- 2016-04-04 :
使い切るのは難しいとされている物、本日も1つ消化しました
[ 生活いろいろ] (6) (0) 「物を使い切る」、poohが大好きな行為です
- 2016-04-03 :
新型家電にとって、私は「面倒くさいユーザー」なのかも
[ 手作りご飯] (8) (0) 先日、オーブンレンジを買い換えました(→3
- 2016-04-02 :
あぁ、私としたことが・・・自宅内で発見した物体に愕然としました
[ 日常つれづれ] (0) (0) 不要な物は持たない主義のpooh。常に身辺の
- 2016-04-01 :
我が家の収納術は独自路線。これはこれで正解だと思っています
[ マイホーム・家庭菜園] (4) (0) 「スッキリした暮らしには、食料&日用品の
- 2016-03-31 :
「終活疲れ」って本末転倒ですよね
[ 私の考え・雑学ネタ] (4) (0) 先日見たテレビ番組で「終活疲れ」を特集し
- 2016-03-30 :
新たな敵が出現。もうどこにも逃げられない・・・
[ 日常つれづれ] (8) (0) 北海道に住むようになって、かなりの年月が
- 2016-03-29 :
コスパはいいけれど、長過ぎだ!
[ お菓子・パン] (2) (0) 先日買い換えたオーブンレンジ(→3/26の記
- 2016-03-28 :
関西圏の方からは「邪道」と言われそうですが・・・
[ 生活いろいろ] (6) (0) 自炊をメインとする我が家では、欠かせない
- 2016-03-27 :
新聞購読をやめるにあたり、私がとった2つの行動
[ 生活いろいろ] (8) (0) 物心がついて以来、ずっとpoohの身近にあっ
- 2016-03-26 :
我が家の最古参家電がついに世代交代!
[ 生活いろいろ] (8) (0) 「家電製品の寿命は10年が目安」と、よく聞
- 2016-03-25 :
大幅見直しを余儀なくされたこの1年。その結果を一挙公開!
[ 節約・家計管理] (0) (0) 毎日気の向くままに、その時思いついた話題
- 2016-03-24 :
金銭的に敷居が高そうと思いきや・・・
[ レジャー・娯楽] (2) (0) 鉄道旅行、カメラ、将棋、お菓子作り・・・
- 2016-03-23 :
安くても扱い方次第でガラッと価値が変わるもの
[ 手作りご飯] (6) (0) 「節約料理」に欠かせない素材の代表格と言
- 2016-03-22 :
私の上達ぶりをなぜか残念がる夫・・・
[ 手作りご飯] (4) (0) 新婚時代(16年ほど前)、戸惑いを感じた事
- 2016-03-21 :
「今、この瞬間を逃してはならじ!」と、私が鼻息荒く臨むもの
[ マイホーム・家庭菜園] (4) (0) poohが住む北の大地にも、いよいよ春がやっ
- 2016-03-20 :
私にしては珍しく、つい手を出しちゃいました
[ 生活いろいろ] (2) (0) お得情報には目ざといpoohですが、ノベルテ
- 2016-03-19 :
来るべき日に備えて、両親と腹を割って話し合いました
[ 日常つれづれ] (14) (0) 高校卒業を機に実家を離れて、もう30年近く
- 2016-03-18 :
「専業主夫」、身近にいますか?
[ 生活いろいろ] (6) (0) ニュースや雑誌等で、「専業主夫」特集を目
- 2016-03-17 :
えっ、私のことを全否定?
[ 日常つれづれ] (4) (0) ネットニュースを見ていた夫・ケッチーくん
- 2016-03-16 :
フワフワホットケーキにはマヨネーズ!
[ お菓子・パン] (4) (0) 3/13(日)放送の「この差って何ですか?」
- 2016-03-15 :
今回の「悲報」は私にも直撃・・・
[ 節約・家計管理] (4) (0) よそのブログで、「悲報」とタイトルを銘打
- 2016-03-14 :
ミッチリバウムクーヘンからの脱却を目指して工夫を凝らしてみました
[ お菓子・パン] (2) (0) ニコニコ動画を参考に、フライパンでバウム
- 2016-03-13 :
トラブルから1年・・・このたび新たな解決策を導入しました
[ 生活いろいろ] (2) (0) 美容院のヘアカラー剤で頭皮がかぶれるとい
- 2016-03-12 :
私のアンガーマネージメント術
[ 日常つれづれ] (2) (0) 「poohって、あまり怒らないよね」友人や、
- 2016-03-11 :
人間、長生きすれば良いってものではありません
[ 生活いろいろ] (6) (0) 日本人の平均寿命は男性80.50歳、女性86.83
- 2016-03-10 :
あえて避けていたけれど、運命を感じて初購入
[ お菓子・パン] (5) (0) 19世紀のフランスで、ナポレオン3世(ナポ
- 2016-03-09 :
金額だけ見てもダメ! 水道光熱費における私の重視ポイントは・・・
[ 節約・家計管理] (8) (0) 我が家の家計は毎月24日締め、年度締めは3
- 2016-03-08 :
最近、心惹かれるのは“悪”なオトコ・・・
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) つい先日もアニメ「じゃりン子チエ」にハマ
- 2016-03-07 :
見どころは高島礼子の“女優魂”、「精霊の守り人」必見です!
[ 読書・テレビ・映画] (6) (0) 常々不満に感じていることがあります。女優
- 2016-03-06 :
ちょっと待った! 情報を鵜呑みしてはいけません
[ 生活いろいろ] (2) (0) 「◯◯について知りたい」そんな時はPC・スマ
- 2016-03-05 :
傷つくことは怖くありません
[ 私の考え・雑学ネタ] (8) (0) 子供の頃に読んだおとぎ話に、未だに強烈な
- 2016-03-04 :
深読みしたつもりだったけれど、NHKの方が一枚うわ手でした
[ 読書・テレビ・映画] (6) (0) 8年前からほぼ欠かさず観ている、NHK連続テ
- 2016-03-03 :
「じゃりン子チエ」、大人になって改めて見ると、印象が全然違っていました
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) 動画配信サービス・Hulu(フールー)で、海
- 2016-03-02 :
どうやら先方にとっても我が家はお呼びでないらしい
[ 節約・家計管理] (2) (0) 4月からスタートする電力小売自由化。全国
- 2016-03-01 :
フライパンで焼くバウムクーヘンに挑戦!
[ お菓子・パン] (12) (0) たまたま見かけたネット記事に釘付けになり
- 2016-02-29 :
私は影から見守るだけ。夫の“片思い”は実るのか?
[ 日常つれづれ] (10) (0) 一見クールな我が夫婦。かわいいチビッコを
- 2016-02-28 :
イオン利用者なら常識? 私は本日初めて知りました
[ 生活いろいろ] (0) (0) 今度作ろうと考えているお菓子の材料として
- 2016-02-27 :
昔は「困った人」だった私の生き様。ここに来てついに・・・
[ 日常つれづれ] (6) (0) 「なんでも『いらない』って言うんじゃあり
- 2016-02-26 :
まだまだずっと先のこと・・・いえ、だからこそ今、考えてみる
[ 日常つれづれ] (6) (0) 自分たちの老後・死後について、夫・ケッチ
- 2016-02-25 :
今の私を作ったのは、数えきれないほどの“ムダ”でした
[ 私の考え・雑学ネタ] (4) (0) poohは生まれながらの節約家です。小学校低
- 2016-02-24 :
2年ごしの「定番」をあえて崩してみたところ・・・
[ 日常つれづれ] (8) (0) 当ブログの過去記事に、我が家の生活リズム
- 2016-02-23 :
改めて認識しました。言葉1つで結果は大きく変わります
[ 日常つれづれ] (2) (0) 最近よく聞く「腸内フローラ」という言葉、
- 2016-02-22 :
無理なく家計を圧縮するコツ ~我が家はこうして年間支出を半分にしました~
[ 節約・家計管理] (8) (0) 我が家(夫婦2人暮らし)の生活費予算は、
- 2016-02-21 :
悪者扱いされがちだけど、やっぱり必要だと身を持って感じています
[ 私の考え・雑学ネタ] (4) (0) 「糖質制限ダイエット」で知られる桐山秀樹
- 2016-02-20 :
「今更ソレ?」とツッコまれそうですが、知らなかったのは私だけではありません
[ 読書・テレビ・映画] (12) (0) poohが住む北海道には、「おにぎりあたため
- 2016-02-19 :
節約魂が高じた結果、こんな物すら「高嶺の花」に・・・
[ 節約・家計管理] (4) (0) 夫婦2人暮らしの食費を年間15万円でやりく
- 2016-02-18 :
この金額なんだから欠点も見逃せちゃいます
[ 生活いろいろ] (2) (0) 雑誌読み放題サービス「dマガジン」に遅ま
- 2016-02-17 :
人生の分岐点ではつまずいたけれど・・・
[ 私の考え・雑学ネタ] (3) (0) 世の中は入試シーズン真っ只中。学校という
- 2016-02-16 :
固定費は増やさない! というのが我が家の掟です
[ 節約・家計管理] (8) (0) 我が家の生活費予算は年間160万円。慎まし
- 2016-02-15 :
芋づる式に新兵器導入。どれも今更感アリアリですが(笑)
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 昨年末から使い始めたタブレット(→12/21の
- 2016-02-14 :
この春、注目されること間違いなし。北海道の「玄関」は異文化ワールド!
[ 私の考え・雑学ネタ] (10) (0) poohが住む北海道では、連日「北海道新幹線
- 2016-02-13 :
えっ?「オレオ」と「リッツ」がなくなっちゃうの?
[ 日常つれづれ] (8) (0) 「『オレオ』『リッツ』など製造終了」とい
- 2016-02-12 :
「オデッセイ」の主人公、私と似ている?
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) 話題の新作映画「オデッセイ」を観ました。
- 2016-02-11 :
「白湯」に再びトライしています
[ 生活いろいろ] (4) (0) poohのモットーの1つは「継続」。長期に渡
- 2016-02-10 :
ホームベーカリー製パンの羽根跡を最小限に抑える方法
[ お菓子・パン] (6) (0) 材料を入れてスイッチ1つ押せば4時間後には
- 2016-02-09 :
未熟者なりに試行錯誤。その結果、ちょっとした新発見がありました
[ 私の考え・雑学ネタ] (2) (0) 好奇心から一眼レフカメラを手に入れて4ヶ
- 2016-02-08 :
麹で自家製酵母パン
[ お菓子・パン] (2) (0) ホームベーカリーの入手をきっかけにパンを
- 2016-02-07 :
「だし生活」は私の日常
[ 手作りご飯] (8) (0) 先日、テレビで紹介されていました。「だし
- 2016-02-06 :
節電のためにガムシャラに働く私の奮闘ぶりをご覧下さい
[ 節約・家計管理] (6) (0) 残り物のシチューを利用した「グラタンパン
- 2016-02-05 :
自家製手巻きシラタキに挑戦!
[ 手作りご飯] (2) (0) 夕食におでんを作ることにしました。「おそ
- 2016-02-04 :
蜂蜜の結晶化を避けたくて・・・
[ 私の考え・雑学ネタ] (6) (0) ↓我が家のリビングの片隅に、つい最近まで
- 2016-02-03 :
食事の基本、「おやつタイム」にも応用しています
[ 生活いろいろ] (0) (0) 毎晩夕食後、夫婦でテレビを観ながらおやつ
- 2016-02-02 :
パン作りの失敗を振り返る
[ お菓子・パン] (6) (0) 趣味のパン作りで「渾身の力作」とも言うべ
- 2016-02-01 :
自称「サイゼリヤ荒らし」です
[ レジャー・娯楽] (8) (0) ランチを食べに夫婦でサイゼリヤに行ってき
- 2016-01-31 :
アーリーリタイア夫婦が毎日平和に暮らすコツ
[◆アーリーリタイア] (6) (0) 「夫婦揃って退職し、現在は日常の大部分を
- 2016-01-30 :
夫に見られる老化現象
[ 私の考え・雑学ネタ] (6) (0) 以前から気になっていた事柄があります。そ
- 2016-01-29 :
シチューの最終日は「グラタンパン」
[ お菓子・パン] (4) (0) 普段から、あれこれ気の赴くままにネットで
- 2016-01-28 :
スリッパを長持ちさせる方法
[ 節約・家計管理] (2) (0) 夫・ケッチーくんが毎日愛用しているアイテ
- 2016-01-27 :
自家製酵母パン作り、私にとって「実験」です
[ レジャー・娯楽] (4) (0) poohの趣味の1つは「パン作り」。10年ほど
- 2016-01-26 :
北国在住の私も実践中! 厳寒期の安眠に向けての最重要ポイント
[ 生活いろいろ] (6) (0) 先週末からの記録的な寒波、西日本在住の皆
- 2016-01-25 :
避けては通れぬオンナ同士のシビアな視線。私の対処方法は?
[ 日常つれづれ] (2) (0) 学生時代の友人と20年ぶりに再会しました。
- 2016-01-24 :
「2分の1成人式」とやらが存在するらしい。それなら我が家も・・・
[ 私の考え・雑学ネタ] (4) (0) たまたま見かけた広告に「2分の1成人式のお
- 2016-01-23 :
「そんな人いるの?」と不思議だった男性像。今シーズンから身近な存在に
[ 生活いろいろ] (12) (0) 子供の頃、不思議に感じていた事柄がありま
- 2016-01-22 :
私の豚汁の作り方
[ 手作りご飯] (2) (0) この季節のオススメメニュー「豚汁」。大根
- 2016-01-21 :
セレブ層の友人と20年ぶりの再会! さぁ、どうする?
[ レジャー・娯楽] (2) (0) 学生時代の友人からお誘いを受け、20年ぶり
- 2016-01-20 :
面倒な作業は一気に終える! 先程、私も1つクリアしました
[ 生活いろいろ] (0) (0) 先日、発表になったお年玉年賀はがきの当選
- 2016-01-19 :
結婚して15年・・・夫に心境の変化が起こりました
[ 生活いろいろ] (2) (0) 15年前に結婚を決めた時、ケッチーくんから
- 2016-01-18 :
ピザチーズは冷凍保存がオススメです
[ 生活いろいろ] (4) (0) ピザチーズを購入しました。●「トップバリ
- 2016-01-17 :
専用商品じゃなくても大丈夫。男の美貌(?)のキープ術
[ 日常つれづれ] (10) (0) 「男性用ニベア」なる製品が売れているそう
- 2016-01-16 :
2人前たったの200円! 超安上がりな「お寿司」のヒミツ
[ 手作りご飯] (6) (0) 「お寿司」というと贅沢なイメージがありま
- 2016-01-15 :
我が家の中心に構える大黒柱。本日も絶賛活躍中!
[ マイホーム・家庭菜園] (2) (0) 時々ブログで公開している我が家のリビング
- 2016-01-14 :
これぞ禁断の果実・・・私の味わい方は独特です
[ お菓子・パン] (0) (0) 実家の母からリンゴをもらいました。「ケッ
- 2016-01-13 :
嫌悪感を示す人も多い「一発逆転」。私はこう考える
[ 私の考え・雑学ネタ] (4) (0) poohのポリシーの1つに「一発逆転を狙わな
- 2016-01-12 :
本日のランチは中華(?)料理。お気に入りのコントを模倣しました
[ 手作りご飯] (2) (0) 「明日のランチは何を作ろうかな」会社員時
- 2016-01-11 :
周囲の輪から1人取り残されました。でも私は・・・
[ 生活いろいろ] (4) (0) 先日、実家に行って驚きました。両親(70代
- 2016-01-10 :
メロンに乗せるなんて納得できない・・・生ハム、私ならばこう食べる!
[ 手作りご飯] (4) (0) 生来の食いしん坊ゆえ、大概の食べ物は美味
- 2016-01-09 :
調べてみました。電力小売自由化で我が家の電気代はどう変わる?
[ 節約・家計管理] (0) (0) 来たる4月1日から電力小売全面自由化がスタ
- 2016-01-08 :
自宅滞在時間が増えたのに暖房費は大幅ダウン。我が家が編み出したその秘策
[ 節約・家計管理] (6) (0) 寒冷地のpoohの自宅には、灯油タンク(400
- 2016-01-07 :
ここ数日で激増した検索ワード。その原因に大爆笑!
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 時々、ブログのアクセス解析をしています。
- 2016-01-06 :
夫の実家+私の実家。両家の親心によるコラボ作品
[ お菓子・パン] (2) (0) 夫婦2人暮らしの我が家、両家の実家は共に
- 2016-01-05 :
水くさすぎる? お金のやり取りにはシビアな夫婦
[ 節約・家計管理] (6) (0) お金関係には細かいpooh家。ほぼ毎日家計簿
- 2016-01-04 :
早くも挫折しそうな方に秘伝公開 「三日坊主を避けるコツ」
[ 私の考え・雑学ネタ] (0) (0) 三が日も終わり、今日から通常生活をスター
- 2016-01-03 :
お正月休みも最終日。ブルーな気持ちを前向きに切り替えるには・・・
[ 私の考え・雑学ネタ] (0) (0) 「現役サラリーマンは連休最終日になると、
- 2016-01-02 :
格付けするとしたら圏外ランクだけど・・・
[ 節約・家計管理] (4) (0) 元旦の恒例テレビ番組、「芸能人格付けチェ
- 2016-01-01 :
今年の我が家は更に進化・・・いや退化というべきか?
[ 日常つれづれ] (6) (0) 新年あけましておめでとうございます!アー
- 2015-12-31 :
手放すことを恐れずに、来年に向けて踏み出します
[ 日常つれづれ] (10) (0) 録画してあった「スター・ウォーズ/帝国の
- 2015-12-30 :
「子供がいない自分には必要なし」と考えています
[ 私の考え・雑学ネタ] (12) (0) いよいよ今年もあと2日、スーパーも大混雑
- 2015-12-29 :
「きのう何食べた?」のお好み焼き。代用品で作ってみました
[ 手作りご飯] (8) (0) 最新刊が出るたびに購入しているマンガ、「
- 2015-12-28 :
1年前と比べてやけに見劣りする自家製ポテトチップス。その敗因を探ってみると?
[ お菓子・パン] (6) (0) すっかり寒くなったので、リビングのストー
- 2015-12-27 :
映画館ごとに種類が異なる3Dメガネ、私が購入したものは
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 今年最後のレジャーとして楽しみにしていた
- 2015-12-26 :
2D、3D、4DX、IMAX・・・「スター・ウォーズ」鑑賞にあたって料金面から検討しました
[ レジャー・娯楽] (8) (0) 話題の映画「スター・ウォーズ/フォースの
- 2015-12-25 :
不運を呪いたくなる時にオススメのおまじない
[ 日常つれづれ] (8) (0) 「自分は運が悪い」、「今年は運が悪かった
- 2015-12-24 :
「黒い十人の女」を鑑賞。男の価値はやっぱり仕事で決まります
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) 映画「黒い十人の女」を自宅で観ました。<
- 2015-12-23 :
無縁だと思っていた「クソバイス」、実は自分が張本人?
[ 私の考え・雑学ネタ] (14) (0) 雑誌を読んでいたら「クソバイス」という言
- 2015-12-22 :
中華まんというよりは和風まん。缶詰を使ったオリジナル作品です
[ お菓子・パン] (0) (0) 先日、1缶¥17の激安価格で購入した「いな
- 2015-12-21 :
スマホ不要派だけど操作法くらいは知っておきたい・・・我が家が取った手段とは?
[ 生活いろいろ] (14) (0) スマホ全盛時代の中、モバイル機器はガラケ
- 2015-12-20 :
まとめ買いスキル、また1つ向上! 消費期限と賞味期限の違いを学びました
[ 節約・家計管理] (4) (0) 我が家の節約ワザの基本柱は「底値品のまと
- 2015-12-19 :
囲碁に興味深々・・・周囲に仲間はいないけれど、独学で頑張ります
[ レジャー・娯楽] (2) (0) 先日よりマンガ「ヒカルの碁」を読み始め、
- 2015-12-18 :
訳あり商品を爆買いしました。
[ 節約・家計管理] (4) (0) 毎日夕食後に夫婦2人でウォーキングに出か
- 2015-12-17 :
かつて経験した「格差」から私が学んだ処世術
[ 読書・テレビ・映画] (12) (0) 今更感アリアリですが、映画「桐島、部活や
- 2015-12-16 :
天ぷら屋さんの天カスを使って・・・
[ 手作りご飯] (9) (0) 今年はやけに雪が少ない札幌。いつもなら、
- 2015-12-15 :
WAONカードは5の付く日がお得! (ただし店舗限定施策)
[ 節約・家計管理] (4) (0) 今や累計発行数5,260万枚(2015年9月末現在
- 2015-12-14 :
見栄えよりも効率を重視した「冬季限定・冷蔵庫」
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) 2階に上がる階段の一角にちょこんと置かれ
- 2015-12-13 :
今更ながらの「ヒカルの碁」
[ 読書・テレビ・映画] (0) (0) ケッチーくんが図書館で借りてきました。●
- 2015-12-12 :
高級米はやっぱりウマイ! その味を知ってしまったがために・・・
[ 手作りご飯] (2) (0) 積水ハウス(株)の株主優待品「魚沼産コシ
- 2015-12-11 :
私がブログで表を多用する理由
[ 私の考え・雑学ネタ] (2) (0) 当ブログ、参考資料として表を用いることが
- 2015-12-10 :
昨夜はなかなか寝付けませんでした。なぜかというと・・・
[ 生活いろいろ] (4) (1) 冬季の我が家の絶対必需品・布団乾燥機。布
- 2015-12-09 :
安物のそばを美味しく食べる方法
[ 手作りご飯] (8) (0) スーパーの特売で280g入り¥54という激安の
- 2015-12-08 :
飲み会幹事、私なりのこだわりポイント
[ レジャー・娯楽] (2) (0) 友人たちとの飲み会がありました。皆、仕事
- 2015-12-07 :
はなまるうどんVS丸亀製麺 大食いの我が家の選択は?
[ 生活いろいろ] (6) (0) pooh&ケッチーくんは大食いです。時々足を
- 2015-12-06 :
凋落著しいとは聞いていたけれど、今回のフジテレビにはビックリでした
[ 読書・テレビ・映画] (4) (0) 「フジテレビの凋落」という話題、今やあち
- 2015-12-05 :
賛否両論ある年賀状、私の場合は・・・
[ 私の考え・雑学ネタ] (6) (0) そろそろ年賀状を用意する季節。昨今は年賀
- 2015-12-04 :
2016年4月スタート! ジュニアNISA (我が家には関係ない知識あれこれ)
[ 節約・家計管理] (4) (0) 「ジュニアNISAがスタートします」最近ちょ
- 2015-12-03 :
現代における「嫁入り道具」事情。私が持たされた品をお披露目します
[ 生活いろいろ] (2) (0) 先日の「ビートたけしのTVタックル」(毎週
- 2015-12-02 :
生クリームが余った時は「ホイップして冷凍」です
[ お菓子・パン] (2) (0) 先日のベイクドチーズケーキ作り(→11/17の
- 2015-12-01 :
親子ゲンカに直結しやすい実家の片づけ・・・私は作戦を立てて臨みました
[ 生活いろいろ] (6) (0) 昨夜の「ビートたけしのTVタックル」で「実
- 2015-11-30 :
又吉直樹さんをきっかけに、赤面モノの思い出がよみがえりました
[ 読書・テレビ・映画] (0) (0) 先日11/25(水)に放映された「又吉直樹の
- 2015-11-29 :
ローソンでも売っている「下町ロケット大福」、私は自作してみました
[ お菓子・パン] (2) (0) 毎週楽しみにしているドラマ「下町ロケット
- 2015-11-28 :
我が家のリビング、2年前と比べると・・・
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) 季節ごとの模様替えはあれど、インテリアの
- 2015-11-27 :
中途半端な存在ならばスキマを狙うべし!
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) ジャニーズの男の子や、AKB48等の女の子た
- 2015-11-26 :
今や生活必需品というけれど、本当に必要?
[ マイホーム・家庭菜園] (8) (0) この季節、家電量販店でさまざまな加湿器を
- 2015-11-25 :
話題の「クッキングトイ」。もしお子様におねだりされたら・・・
[ 日常つれづれ] (4) (0) あと1ヶ月でクリスマス、昨日のテレビでも
- 2015-11-24 :
「サザエさん症候群」的な現象を発見しました
[◆アーリーリタイア] (4) (0) 世間は昨日まで3連休でした。今日から仕事
- 2015-11-23 :
夫が編み出した技によって、リビングに怪奇現象(?)が発生しました
[ マイホーム・家庭菜園] (4) (0) 春から秋の間はサンルームに干していた洗濯
- 2015-11-22 :
縁日の「スパボー」は意外なくらいお手軽だった!
[ お菓子・パン] (6) (0) 友人たちとの飲み会に参加してきました。2
- 2015-11-21 :
「お金を貯めたいならば避けるべき」と言われたけれど・・・
[ 私の考え・雑学ネタ] (12) (0) これまでpoohが愛用してきた財布は基本赤色
- 2015-11-20 :
今夜は鍋料理。さて、最初に何を買う?
[ 手作りご飯] (6) (0) 以前から不思議だったことがあります。市販
- 2015-11-19 :
夫の髪の毛、あなたは散髪できますか?
[ 生活いろいろ] (8) (0) 当ブログも参加しているランキングサイトの
- 2015-11-18 :
最近、「先読み」行動に拍車がかかっています
[ 節約・家計管理] (4) (0) もともと子供の頃から倹約家だったpoohです
- 2015-11-17 :
夫の誕生日を祝ってベイクドチーズケーキを手作り
[ お菓子・パン] (4) (0) おやつ用にお菓子を手作りすることも多い我
- 2015-11-16 :
「ばびろんまつこ」は私の中にも潜んでいます
[ 私の考え・雑学ネタ] (0) (0) ここ最近メディアをにぎわせている、「キラ
- 2015-11-15 :
Windows10導入で、まさかの事態に!
[ 節約・家計管理] (6) (0) 7月末にリリースされたWindows10。PC画面に
- 2015-11-14 :
初めてのボルシチ、これで合ってる?
[ 手作りご飯] (4) (0) 遊びに来た義父母から、野菜を沢山もらいま
- 2015-11-13 :
ふとしたきっかけで、見知らぬ男性の人生にまで想像を巡らせました
[ 日常つれづれ] (6) (0) 新聞の全面広告でカラー掲載されていたCD全
- 2015-11-12 :
私の人生は全然ドラマチックではありません
[ 日常つれづれ] (2) (0) 先日より見始めた「どんど晴れ」の再放送。
- 2015-11-11 :
えっ、それって本当に流行ったの?
[ 日常つれづれ] (4) (0) 昨日10日、「2015ユーキャン新語・流行語大
- 2015-11-10 :
ローソンがWAON導入! つい浮かれて「取らぬタヌキ」しちゃいました
[ 節約・家計管理] (4) (0) 今朝の新聞・経済面で朗報発見!「ローソン
- 2015-11-09 :
「毎日コツコツ」が苦手ならば、掛け算をしてみると良いでしょう
[ 私の考え・雑学ネタ] (6) (0) 自分自身を振り返ってみると、「コツコツ型
- 2015-11-08 :
住めば都と言いますが、私にとっての"都"とは
[◆アーリーリタイア] (8) (0) 父の転勤や自分自身の進学・就職・転勤等で
- 2015-11-07 :
世間の「断捨離ブーム」にはあえて乗りません
[ 私の考え・雑学ネタ] (8) (0) 世の中は断捨離ブーム。テレビの情報番組で
- 2015-11-06 :
毎日15分間の楽しみ、もう8年も続いてます
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 先日、新聞のテレビ欄を見ていて気づきまし
- 2015-11-05 :
王様気取りの夫への献上品は、トップバリュで済ませました
[ 節約・家計管理] (8) (0) 毎日節約に励む我が家ですが、「使う時には
- 2015-11-04 :
「第13回さっしん 札響クラシック&ポップスConcert」に行ってきました
[ レジャー・娯楽] (2) (0) まず、皆さまに業務連絡です。北海道和寒町
- 2015-11-03 :
カフェで食べた「カボチャの味噌和え」、舌コピー出来るかな?
[ 手作りご飯] (2) (0) 先日、夫・ケッチーくんとカフェでランチを
- 2015-11-02 :
気づいたら記念日をスルーしていました
[ 日常つれづれ] (4) (0) 当ブログを開設したのは2年前の10/30。「も
- 2015-11-01 :
「これでいいのか?」、淡泊な自分に迷いも感じますが・・・
[ 日常つれづれ] (10) (0) 先日より、母が入院しています。父は1人で
- 2015-10-31 :
「PENTAX Q7」、そろそろ欠点も目につきます・・・そんな訳で購入しました
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 先日購入したミラーレス一眼カメラ「PENTAX
- 2015-10-30 :
「ガッテン」×「ノンストップ!」、二大巨頭の合わせ技でサンマを焼いてみました
[ 手作りご飯] (8) (0) 録画したまま放ってあった「ためしてガッテ
- 2015-10-29 :
牛乳パックの型で作る「むき栗のカップケーキ」
[ お菓子・パン] (0) (0) むき栗を頂きました。手作りパン、手作りお
- 2015-10-28 :
他人事だった老人問題が間近になりつつあります
[ 日常つれづれ] (8) (0) 母が入院することになりました。病院に提出
- 2015-10-27 :
ドラマ「下町ロケット」を見ていると、男性が羨ましくなっちゃいます
[ 読書・テレビ・映画] (8) (0) 今クールのテレビドラマは「下町ロケット」
- 2015-10-26 :
ハロウィンって、いつからこんなにメジャーになったの?
[ 私の考え・雑学ネタ] (4) (0) 来たる10/31はハロウィンです。日常の小さ
- 2015-10-25 :
増えた体重がやっと元に戻りました(ホッ)
[ 日常つれづれ] (4) (0) 日頃から常々心掛けていることがあります。
- 2015-10-24 :
簡単で美味しい♪ 揚げないカレーパン
[ お菓子・パン] (2) (0) 会社を退職してからほとんど口にしなくなっ
- 2015-10-23 :
ビーズクッションのビーズ補充作業のコツ
[ 生活いろいろ] (4) (0) 先日、リビングをコタツ仕様に模様替えしま
- 2015-10-22 :
思い出の品は潔く処分。でも、こんな矛盾も・・・
[ 生活いろいろ] (2) (0) 東北(+α)旅行を終えた後、手元に残った
- 2015-10-21 :
皮はもちろん、ラー油まで手作りの邪道餃子。果たしてその味は?
[ 手作りご飯] (4) (0) 先日訪れた宇都宮では2夜連続で餃子を堪能
- 2015-10-20 :
初めての作品をお披露目します
[ レジャー・娯楽] (4) (0) つい先日、ミラーレス一眼カメラを購入しま
- 2015-10-19 :
リビングを冬バージョンに模様替え
[ マイホーム・家庭菜園] (0) (0) 避けては通れぬ日がやってきました。大掃除
- 2015-10-18 :
4ヶ月ぶりの美容院にて、ヘアマニキュア初体験
[ 日常つれづれ] (4) (0) 4ヶ月ぶりに美容院へ行くことにしました。
- 2015-10-17 :
カメラ用品も格安で揃えました
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 先日(→10/15の記事)購入したミラーレス一
- 2015-10-16 :
札幌B級グルメ、旅人目線でセレクトしてみました
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 先日の東北(+α)旅行、それぞれの土地で
- 2015-10-15 :
3年目を迎えて新たな武器をGET! 今後の活躍は私の腕にかかっています
[ レジャー・娯楽] (10) (0) 20年以上勤めた会社を退職して丸2年。アー
- 2015-10-14 :
「全粒粉カレー」、試したことがある方、いませんか?
[ 手作りご飯] (10) (0) 先日大量購入した玉ネギ&ジャガイモ(→10/
- 2015-10-13 :
私なりのミニマリズム
[ 私の考え・雑学ネタ] (8) (0) 「ビートたけしのTVタックル」(毎月曜23:
- 2015-10-12 :
今年も大活躍の予感! 手作り肉まん&あんまん
[ お菓子・パン] (0) (0) 寒くなると食べたくなる物と言えば、おでん
- 2015-10-11 :
コタツ布団にくるまってしのいでいます
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) 夏の間、ブログ記事の作成作業をダイニング
- 2015-10-10 :
福島県郡山名物「クリームボックス」を自作してみた
[ お菓子・パン] (0) (0) 先日の東北旅行では、美味しいものを沢山食
- 2015-10-09 :
2015旅行記⑦ 8泊9日の総費用は・・・
[ レジャー・娯楽] (0) (0) 先月末に出かけた8泊9日の東北(+α)旅行
- 2015-10-08 :
「鮭とば」の利用法。こんなことを思いつくのは我が家だけかと思いきや・・・
[ 手作りご飯] (2) (0) 「鮭とば」を頂きました。手作りおうちごは
- 2015-10-07 :
2015旅行記⑥ 長年の夢だった船旅は、とんだ修羅場に・・・
[ レジャー・娯楽] (14) (0) 会社員だった頃、「退職したら実行しよう」
- 2015-10-06 :
2015旅行記⑤ 6日目(宇都宮~会津若松)、7日目(会津若松~新潟)
[ レジャー・娯楽] (7) (0) 先日よりお届けしている8泊9日の東北鉄道旅
- 2015-10-05 :
「愛車」の積載量の限界に挑戦!?
[ 節約・家計管理] (17) (0) ここしばらく旅行記が続いていましたが、最
- 2015-10-04 :
2015旅行記④ 4日目(仙台~宇都宮)、5日目(宇都宮・日光)
[ レジャー・娯楽] (6) (0) 8泊9日の鉄道東北旅行記を綴っています。今
- 2015-10-03 :
2015旅行記③ 2日目(青森~盛岡)、3日目(盛岡~仙台)
[ レジャー・娯楽] (6) (0) この間出かけた東北旅行記を綴っています。
- 2015-10-02 :
2015旅行記② 我が家にとって最後の「急行はまなす」
[ レジャー・娯楽] (6) (0) JR7日間乗り放題の「北海道&東日本パス」
- 2015-10-01 :
2015旅行記① 「北海道&東日本パス」の旅は余市町からスタート
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 旅行の疲れもすっかり癒し、日常モードに戻
- 2015-09-30 :
ただいま~! 無事に帰ってきました
[ レジャー・娯楽] (7) (0) 旅行先から無事に戻ってきました。なかなか
- 2015-09-21 :
回り道もしたけれど、遂に旅立ちます!
[ レジャー・娯楽] (7) (0) 遂に、この日がやってきました。pooh家、長
- 2015-09-20 :
今月の食費、自分でもビックリ!
[ 節約・家計管理] (2) (0) 自分の家計簿を眺めて、あれやこれやと分析
- 2015-09-19 :
夫からの助言に耳を傾けるべきなのか?
[ 私の考え・雑学ネタ] (0) (0) ブログ開設からもうすぐ丸2年ですが、「ネ
- 2015-09-18 :
バスブーツの置き場所、新たな工夫を凝らしてみました
[ マイホーム・家庭菜園] (6) (0) 5年前に購入した我が家は築30年の一戸建。
- 2015-09-17 :
私しか知らない夫の本性
[ 日常つれづれ] (6) (0) 親族や友人たちの前では、いつもクールな夫
- 2015-09-16 :
来年こそは失くさないぞ
[ 日常つれづれ] (2) (0) 先日の小旅行(→9/7の記事)で、落し物をし
- 2015-09-15 :
プレミアム商品券の追加購入は、やけに体力を消耗しました
[ 節約・家計管理] (4) (0) この夏、全国的に話題になったプレミアム商
- 2015-09-14 :
温湿布と冷湿布、その効能に違いはあるの?
[ 私の考え・雑学ネタ] (12) (0) 毎日少しずつ秋めいてきて、体調を崩しやす
- 2015-09-13 :
「ノンストップ!」で紹介していたサンマの焼き方を試してみました
[ 手作りご飯] (8) (0) 我が家の周辺にはスーパーが10軒以上ありま
- 2015-09-12 :
ゼンショーサポーターズクラブのお試し券、遂に活躍
[ 節約・家計管理] (2) (0) 先程届いた郵便物にビックリ。「ゼンショー
- 2015-09-11 :
えっ! シゲちゃんが結婚!?
[ 読書・テレビ・映画] (10) (0) 昨日、ネットニュースを見ていた夫・ケッチ
- 2015-09-10 :
「ためしてガッテン」の筋膜体操、実践中!
[ 読書・テレビ・映画] (2) (0) 「この番組は見逃せないんだ!」昨夜20:00
- 2015-09-09 :
カーネルおじさん、お誕生日おめでとう!
[ 日常つれづれ] (6) (0) 「今後1週間の夕食メニューは何にしようか
- 2015-09-08 :
やっぱり「ラ王」は美味しい♪
[ 手作りご飯] (12) (0) すっかり秋になりました。夏の間、ランチに
- 2015-09-07 :
全日本玉入れ選手権がスゴかった!
[ レジャー・娯楽] (4) (0) 昨日の日曜日、友人たちと和寒町(わっさむ
- 2015-09-06 :
長老オーブンレンジ
[ 日常つれづれ] (4) (0) 基本的にpooh家の家電は長寿です。その中で
- 2015-09-05 :
重曹とベーキングパウダー、違いはあるのか?
[ お菓子・パン] (8) (0) 数年ぶりにベーキングパウダー(以下BP)を
- 2015-09-04 :
退職にあたって心残りがあったかと言えば・・・
[◆アーリーリタイア] (8) (0) 会社を退職して、もうすぐ丸2年になります
- 2015-09-03 :
ミョウガを食べるとバカになる?
[ 手作りご飯] (2) (0) 庭のミョウガが収穫できました。旬にはちょ
- 2015-09-02 :
亭主関白 or かかあ天下。我が家はどっち?
[ 生活いろいろ] (8) (0) 結婚して14年になります。「pooh家は亭主関
- 2015-09-01 :
常温保存可能なジャムの作り方
[ お菓子・パン] (4) (0) 毎年7月から9月末にかけては、朝のルーティ
- 2015-08-31 :
「子供の頃にやっていれば・・・」と、今更ながら思う習い事
[ 日常つれづれ] (6) (0) 今日で夏休みも終わりというお子さんも多い
- 2015-08-30 :
固まらない寒天液の再生法
[ お菓子・パン] (6) (0) 庭で採れたブラックベリーで寒天デザートを
- 2015-08-29 :
思いのほか人様の好奇心をくすぐったようです
[ 私の考え・雑学ネタ] (2) (0) つい3日前に投稿した記事で、当ブログのア
- 2015-08-28 :
安物の鮭の切り身が、本格的な「いぶし鮭」に変身!
[ 手作りご飯] (4) (0) 一人暮らしを始めてから20年以上、暮らしの
- 2015-08-27 :
あれれ? しっかり計算したはずなのに・・・
[ お菓子・パン] (4) (0) 先日作ったゼリー(→8/21の記事)にすっか